★★★レシピ★★★
■材料(2~3人分)
・ししゃも……8~10尾
・岩下の新生姜……1本~(30~40g程度)
・人参……1/3本
・水菜……小1束
・岩下の新生姜の漬け液……大さじ3~4
・白すり胡麻……少々
■作り方
1)ししゃもを焼く。
*お好みで 焼き網 又はフライパンにクッキングシートを敷いて焼いてください。
2)1を焼いている間に岩下の新生姜、人参は千切りに、水菜は4~5cm幅に切ってボウルに入れる。
岩下の新生姜の漬け液を加えて野菜がしんなりするまでよく混ぜ合わせる。
*人参はお好みでサッと湯通ししてから使うと良いと思います。
3)器に2の半量を敷き詰め、焼きししゃもを並べる。 さらに残りの2を上から汁ごとのせて、
白すり胡麻を散らして完成。
*冷蔵庫でしっかりと冷やしてから召し上がるのも美味しいですよ!

シャリシャリ♪シャキシャキ♪食感の良い新生姜と野菜たっぷりの焼きししゃもマリネ

味付けは 岩下の新生姜の漬け液のみ!
失敗無しで簡単に作れる、サッパリと美味しい一品ですよ

岩下の新生姜の漬け液でしっかりと和えた野菜で挟む事によって、
漬け込まなくても、ししゃもにしっかり味が馴染みますよ~
もちろん、冷蔵庫で冷やしてからでも



月曜日です! 週末お休みだった方はゆっくり疲れを癒せましたか~

また一週間楽しく頑張りましょうね

我が家の休日 水曜日まではもうちょっと! 頑張るぞぉ~

あっ! 15日(木)は待ちに待ったボジョレー解禁ですね


おうちパーティーされる方も多いだろうな~
我が家もPOCOと、夜な夜なボジョレー楽しむ予定

おつまみも軽く用意して~ さて! 何を作ろうかな


宜しければポチっと頂けると嬉しいです

いつも温かい応援やコメント、本当にありがとぉございます

***
サプリメントダイレクト さんの
「国産アラビノース300+難消化性デキストリン4500」を使ったレシピコンテスト
今週は ●麺部門…11/12~18 が開催!
私はおかずとごはん部門だけだったので、こちらには参加してないんですが、
美味しそうな素敵なレシピが色々あるので、良かったらチェックしてみて下さいね
投票もぜひ → ●麺部門

サプリメントダイレクト さんの
「国産アラビノース300+難消化性デキストリン4500」を使ったレシピコンテスト
今週は ●麺部門…11/12~18 が開催!
私はおかずとごはん部門だけだったので、こちらには参加してないんですが、
美味しそうな素敵なレシピが色々あるので、良かったらチェックしてみて下さいね

投票もぜひ → ●麺部門
