★★★レシピ★★★
■材料(2人分)
・埼玉きゅうり……1本
・長芋……80g
◎塩麹……小さじ1
◎柚子胡椒……小さじ1
◎かつお節……少々
■作り方
1)きゅうりは乱切りに、長芋は皮をむいて適当な大きさに切る。
2)ポリ袋に1を入れて袋の上からめん棒でたたく。
◎を加えて袋の上から全体を馴染ませるよう手でもむ。
3)空気を抜いて袋の口を閉じ、冷蔵庫で10~15分ほど寝かせて完成。
*お好みで柚子胡椒を添えてお召し上がり下さい。
材料さえ切ってしまえば、後は袋の中でたたいて・もんで・寝かせて完成!の超簡単レシピ

洗い物は 包丁とまな板のみで後片付けも楽ちん

おつまみとして、箸休めの一品として、熱々ごはんにのっけてなど。。。
色々なシーンで楽しめますよ


柚子胡椒はちょっと多めかな~?というくらいがオススメ! 味が締まりますよ

レシピブログさんの「埼玉きゅうり」を使ったレシピモニターに当選しまして…
新鮮な埼玉きゅうり、どどーんっと 20本 頂きましたぁ


この「イボイボ」がちょっと「チクチク」するのが新鮮さの証なんだそうですよ

低カロリーで栄養もあって、私も大好きな野菜の一つです

レシピブログさん、JA全農埼玉さん、この度はありがとぉございます

さ~て!新鮮なうちに、「埼玉きゅうり」を使った美味しいレシピ い~っぱい考えるぞぉ

そして~ 今日の朝ごはんはこんな献立でしたぁ



えっ?味噌はどこ?チーズは何処へ??って感じですが。。。

焼いてすぐは チーズもとろ~りあったんですが、写真を撮る頃には(時間がだいぶ空いてしまった…)
影も形も無く、ただ風味だけは残っていたという







今日は朝から雨で部屋もどんより暗いなぁ~ 気温も上がらないみたいだし

週末お休みの方はのんびりお過ごしくださいませ~

お手数ですが… 美味しそうねと思って頂けたらポチっと宜しくお願いします
