$素敵にレシピ Peco Happy Life


★★★レシピ★★★

■材料(2人分)

・卵……2個
・キャベツ……2枚
・しめじ……1/2パック
・椎茸……2個
・手まり麸(お好みの麸)……6~8個(大きい麸なら4個程度)
・コーン(冷凍コーン使用)……15粒程度
・貝割れ大根……適量

◎水……120ml
◎白だし……大さじ1と1/2
◎酒……大さじ1
◎みりん…大さじ1


■作り方

1)卵は軽く溶きほぐす。 キャベツは食べやすい大きさにざく切りにする。
しめじは石づきを除きほぐし、椎茸も石づきを除き薄切りにする。

2)貝割れ大根は根元を切り落とし、葉の部分と茎を分ける。 

3)鍋に◎を煮立て、キャベツ、しめじ、椎茸を加えて2~3分煮る。 手まり麸を加え柔らかくなったら
貝割れ大根の茎を入れる。 卵を回しかけコーンを散らし蓋をして弱火で1~2分加熱する。

4)器に盛り付け、貝割れ大根の葉を飾ったら完成。



$素敵にレシピ Peco Happy Life



優しい味の出汁にキャベツの甘み、キノコの風味が加わってほっこり癒されます~ラブ目

飾るのは三つ葉でも良いのですが、あまり強い風味?香り?を出したくなかったので

三つ葉よりも手軽に買える貝割れ大根で緑色をプラスしてみました~ 1パック39円で買ったけてへ

…ちなみに私あんまり三つ葉得意じゃなかったりね笑

葉の部分と茎に分けて、茎は一緒に煮て、葉だけ飾るのがポイントですGOOD


そうそう、手まり麸があるとより彩りも◎なんですが、

無ければ他の麸でもGOOD 出汁がしみた麸はと~っても美味しいですよおんぷ


Cpicon ☆キャベツとキノコのほっこり春色卵とじ☆ by 素敵にごはんchan



そしてそして、今朝の朝ごはんはこんな献立でした~

$素敵にレシピ Peco Happy Life


ニコちゃん サラダ(切干大根、ツナ、水菜、貝割れ大根、海苔) あっさり和風味で~ マヨ味でも美味しいよアゲアゲ↑↑

$素敵にレシピ Peco Happy Life


ニコちゃん 簡単美味しい♪さばのカレー味噌煮 ← レシピはこちらルンルン

$素敵にレシピ Peco Happy Life



ニコちゃん キャベツとキノコのほっこり春色卵とじ(↑のレシピ)
ニコちゃん 納豆+らっきょう+ちりめん山椒
ニコちゃん ごはん
ニコちゃん 味噌汁(豆腐、わかめ、油揚げ、ねぎ、とろろ昆布)
ニコちゃん バナナ&プルーン  ヨーグルト買い忘れた~


今日はずっと雨だ~ でもヨーグルト買いに行かなきゃ~ はぁ、そろそろ行ってこよほろり


お手数ですが… 良いねっと思って頂けたらポチっと応援宜しくお願いしますハート




読者登録してね