$素敵にレシピ Peco Happy Life


★★★レシピ★★★

■材料(2人分)

・豚薄切り肉……150g
◎塩……少々
◎片栗粉……適量(大さじ1~)

・白菜キムチ……120g
・もやし……1袋
・さやいんげん……2本

・酒……大さじ1
・XO醤(オイスターソース又はめんつゆでもOK)……大さじ1/2
・胡椒……少々
・ごま油……小さじ1
・白胡麻……お好みで


■作り方

1)豚肉は一口大に切り、◎で下味をつけておく。
*片栗粉は豚肉に満遍なくまぶす。

2)キムチの白菜は小さめに切る。 もやしとさやいんげんは電子レンジでサッと蒸す。
もやしは水気を切り器に盛る。 さやいんげんは1本を4等分に切る。
*もやしは1分程度、さやいんげんは20秒程度、加熱時間はお使いのレンジに合わせて調節して下さい。

3)フライパンに油を熱し、豚肉を炒める。 色が変わってきたら酒をふり入れサッと馴染ませ、
キムチを加えて炒め合わせる。

4)豚肉に火が通ったら、いんげんとXO醤を加えて炒め、胡椒で味を調える。
ごま油を鍋肌から回し入れ手早く合わせ、2のもやしの上に盛り付け、白胡麻をちらして完成。




$素敵にレシピ Peco Happy Life


豚肉に片栗粉をしっかりまぶすことで、炒めてもパサつかず、照りが出てとろっと仕上がりますよ~おんぷ

$素敵にレシピ Peco Happy Life



キムチの絡み具合もバッチリですGOOD このままごはんにのせて食べるともう最高アゲアゲ↑↑ラブ目

もやしは一緒に炒めても良いのですが、シャキシャキ食感と彩りをアップさせる為に、
蒸したのを添えてみましたト音記号 豚キムチがしっかり味なので下のもやしと一緒に食べるとGOODハート

いんげんをレンジで蒸す時は、後でまた火を通すので本当にサッとでOKですあは

また、いんげんの代わりに小ネギやニラでも良いですね、緑色の野菜があると彩りが綺麗ですハート

ごはん(ビールもだけど…)がモリモリ進む、ちょっとの工夫で絶品おかず、良かったらお試しあれ~ぷっ



お手数ですが… 良いねっと思って頂けたらポチっと応援宜しくお願いしますハート




読者登録してね