屋久島のススメ その63 〜宮之浦岳1 | DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~

DJ ROBIN'S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~

ROBINが屋久島とか山登りとか他にも色んな楽しいものを思いっきり推奨していくブログです。

たまに体型作りについて偉そうに語ったり、不思議なものを紹介したり、

気が向いたら精神性を説いたりもしてみますので

どうぞ皆様、気軽に絡んでみてください。

皆既日食フィーバーの影響か、ここのブログもシーズンオフにも関わらず
結構な数、検索でヒットされてるので
折角なので真面目に更新しておこう・・・という風の吹き回し。笑


よく考えてみたら、屋久島最高峰(とういか九州最高峰)の宮之浦岳について
書いてなかったので
今回は写真と遠い記憶をたぐり寄せながらぼちぼち書いていきます




宮之浦岳には昨年5月のGWに登りました。
そして随分と長い間後回しにしてきた縄文杉訪問もこの機会に。
淀川登山口~宮之浦岳~縄文杉~荒川登山口コース
記念すべき、初縦走です。








数年前、テレビで屋久島の特集があってて、そこに国生さゆり嬢縄文杉に向かってるのを見て
ぼくも行かねばと思って始めた登山。
まさか、山中泊の縦走するようになるまでハマるとは思ってもいませんでした。
二日目の大雨も辛かったですけど、初日の天気の良さには色んな意味でヤラれました。
こんなに 日差しが痛いとは、こんなに暑いとは・・・
でも景色最高!



そんな宮之浦岳








いつもお世話になってる平和山荘の吉田さん宅を AM5:00 出発。
DJ ROBIN’S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~-宮之浦岳




タクシーの都合で遅れました。スタート地点の淀川登山口AM6:30スタート!
そう、GW中なので早い時間(皆さんもっと早くスタートします)のタクシーが都合つかなかったのです。
これでも数日前から予約してたのですよ。
ちなみに車両規制もかかっておりますので、レンタカーなどで向かう事はできません。
DJ ROBIN’S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~-宮之浦岳





DJ ROBIN’S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~-宮浦岳















さて、スタートしてすぐに現れるのがこちらの木。
まるで作られたかのような怪獣みたいな木。
DJ ROBIN’S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~-宮之浦岳






しばらくはひっそりとした森が続きます。
スタートが他の登山客の皆さんとずれてるおかげで
ザワザワしてなくて気持ちよかったです。
DJ ROBIN’S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~-宮之浦岳





40~50分歩くと
淀川小屋につきます。
前日、船で一緒だった縦走組はその日のうちにこの小屋まで
来てたみたいです。
DJ ROBIN’S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~-宮之浦岳




ここでお会いしたご夫婦に
後々大変お世話になる事に・・・笑








前半の見所のひとつ淀川
DJ ROBIN’S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~-宮之浦岳



水が綺麗です。綺麗すぎて生き物があまりいないとかなんとか・・・
DJ ROBIN’S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~-宮之浦岳





しばらく歩くと視界が開けてきます。
まず出てきたのは通称トウフ岩
この時点ですでに景色最高!天気最高!テンションも自ずと上がってきます。

DJ ROBIN’S ブログ ~屋久島と山登りと不思議探しのススメ~-宮之浦岳








つづく











皆様の1クリックが次なる記事への活力となります!よろしくお願いします!


クリックするだけでカウントされるのでご安心ください。
クリックした際は、ページを読み込むまで待たないとカウントされないようなので
ちょっとだけ待ってくださいね!
リンク先でぼくのブログをクリックすると、もう1ポイントつきます。お時間ある方はお願いします。









にほんブログ村 アウトドアブログ 登山へ

にほんブログ村 アウトドアブログ 自然観察へ








↓過去記事はこちらにまとめております↓
サイトマップ



屋久島のススメ TOP


軍艦島への道 TOP


Last of 軍艦島 TOP