井原山と雷山に登ってきました。
朝6時集合で8時から登山開始
下山17時過ぎ。
解散は22時過ぎだったような・・・笑

今回のメンバーは
ダンサーのユウとノエリーちゃんとぼくの3人。
ユウは小さい頃によく山に登ってたのと日頃から身体を動かしてるので
少々自身ありげだったので
一般的な井原山に雷山加えて、ピストンで戻ってくるという
ロングコースを提案。
といっても、ユウもノエリーちゃんも
全くの人任せ。
ユウに至ってはどんな山なのかも全く知らず来てました。
出発点の井原山登山口バス停

がんばりまーすの2人

ご飯買ったり、道に迷ったりしましたが
それも想定内。
予定通り8時スタート。
登山道までは車道を歩きました。

神社やら何やら色々ありました。



端梅寺(ずいばいじ)山の家分岐

10分ほど歩いたとこから登山道

井原山の下の方は杉林です。
いつも登ってる山と感じが違ってて新鮮でした。

最初はとにかくゆっくりと歩きます。

今回のコースは沢沿いを登るコースなので
至る所に水が流れています。

夏はもっと気持ち良さそうです。


さぁ、しっかり登るぞー

と思ったら、一旦車道に出てしまって拍子抜け。
この山も途中までは車で上がれるようですね。

気を取り直して再スタート。

つづく
皆様の1クリックが次なる記事への活力となります!よろしくお願いします!
クリックするだけでカウントされるのでご安心ください。
クリックした際は、ページを読み込むまで待たないとカウントされないようなので
ちょっとだけ待ってくださいね!
リンク先でぼくのブログをクリックすると、もう1ポイントつきます。お時間ある方はお願いします。
↓


サイトマップはこちら
過去記事などを探す時にご利用ください。
屋久島のススメ TOP
軍艦島への道 TOP
Last of 軍艦島 TOP