みなさまのコメントがなければ、途中で飽きてしまってここまで継続できなかったかもしれません。
どうもありがとうございます。
これからも一生懸命
たまにダラダラな感じも加えながら
色んなものを紹介していきますので、どうぞよろしくお願いします。

それはそうと・・・
最近、「屋久島行きます!オススメ教えてください!」という類いのメールをたくさん頂きます。
このブログは、一人でも多くの人に少しでも屋久島の魅力を伝える事ができたらいいなと思ってやってるので
そういうメールにはきちんとお返事させて頂いております。
ただ、ぼくの力不足でどうしても名所案内程度のアドバイスしかできない事も多くなってきて
少しばかり残念に思います。
伝わらない人には伝わらない・・・で終わらすのは簡単なんですけどね。
是非とも
木を見て森を見ず にならにように
皆さんには、少しだけ歩くスピードを落として、いろんな所を歩いてほしいと願ってます。
ピンと来た方は是非こちらをご購入のうえ、読まれてください!
ひかりのあめふるしま屋久島←リンクだけ
屋久島ブック 2008 (別冊山と溪谷)

¥880
Amazon.co.jp
屋久島ブック ’07~’08 (別冊山と溪谷)

¥880
Amazon.co.jp
例えば、横河渓谷・・・
ぼくは屋久島に行くと、必ずココに足を運びます。
何度足を運んでも飽きません。
素晴らしい所です。
ただ、ここに居ると
来て数分でUターンして帰って行く方も少なくありません。
確かに、大川の滝みたいなインパクトはないし、屋久杉が見れるわけでもないのですけど
でも勿体ないなと思います。
是非、ここまで来たら
靴を脱いで、川の水に足を突っ込んでみてください。
気分がよくなったら、泳がなくてもいいので、水の中に入っちゃってください。
(当然川の状況を見ての話ですが)




つづく
サボってたら、随分ランクが落ちてました。
またしばらくの間、1クリックにご協力お願いします。
クリックするだけでカウントされるのでご安心ください。
クリックした際は、ページを読み込むまで待たないとカウントされないようなので
ちょっとだけ待ってくださいね!
リンク先でぼくのブログをクリックすると、もう1ポイントつきます。お時間ある方はお願いしマース。
↓


屋久島のススメ TOP
軍艦島への道 TOP
サイトマップはこちら
皆様の屋久島旅行日程を書いてみましょう!