瑠美さん主催の冷え解消セミナーに行ってきました。
講師のふゆさんのお話は、とっても分かりやすいです。妊婦さんなのに
とっても軽やかな動きを交えながらお話してくださいました。
冷えと絡めての、女性の身体のメカニズムのお話(女性とはどういうものか)が
大変興味深く、とても考えされられました。
産む産まないにかかわらず、基本的に女性とは子供を産むための
身体になっているんですねー。
骨格・筋肉・神経・精神・・・・、全てがそれにつながっている。
今までの自分の行動、身体からのメッセージなどを振り返ってみて、
とっても腑に落ちました。
ちなみに、光井はコーヒー&チョコレートで、毎朝始動しておりました
というか、この2つがないと、仕事が始められない状態ですorz
原因は100% ストレスですねぇ。。。
だって、お休みの日は身体が別に欲していないので。
少しずつでも減らしていこうと思いました・・・。
何でエンジンかけるかなー。代替物を探さなきゃね。
そうそう。ふゆさんがセミナー中に、「調味料はいいものを使ってね」と仰ってました。
1つおススメがありますので、ご紹介します。
講師のふゆさんのお話は、とっても分かりやすいです。妊婦さんなのに
とっても軽やかな動きを交えながらお話してくださいました。
冷えと絡めての、女性の身体のメカニズムのお話(女性とはどういうものか)が
大変興味深く、とても考えされられました。
産む産まないにかかわらず、基本的に女性とは子供を産むための
身体になっているんですねー。
骨格・筋肉・神経・精神・・・・、全てがそれにつながっている。
今までの自分の行動、身体からのメッセージなどを振り返ってみて、
とっても腑に落ちました。
ちなみに、光井はコーヒー&チョコレートで、毎朝始動しておりました

というか、この2つがないと、仕事が始められない状態ですorz
原因は100% ストレスですねぇ。。。
だって、お休みの日は身体が別に欲していないので。
少しずつでも減らしていこうと思いました・・・。
何でエンジンかけるかなー。代替物を探さなきゃね。
そうそう。ふゆさんがセミナー中に、「調味料はいいものを使ってね」と仰ってました。
1つおススメがありますので、ご紹介します。
- <岐阜・白扇酒造>福来純三年熟成本みりん(箱入)
- ¥777
- 楽天
自然の甘味があってとってもおいしいです!
お料理のお砂糖の代わりにいかがですか?
とってもおいしいので、以前はりきって一升買ったのですが、さすがになかなか
無くならなかったので、最近はこのサイズを6本ずつまとめ買いしてます^^
(そうすると割高だけど、割とフレッシュな状態で使い切れるため)
ラベルの原材料を見ると、
・もち米(国産)
・米麹(国産米)
・米しょうちゅう
の3つだけ!
産地ですが、白扇酒造さんのHPを見ると
飛騨古川産の優良もち米「たかやまもち」と、おなじく「ひだほまれ」
を使って手作業で造られた「米麹」、そして「米焼酎」の3つの原料のみで
造られた本みりんは、江戸の昔から美濃で寝酒として甘党にも愛飲されてきました。
とのことで、飛騨古川産だそうです。
本当においしいよー