はけ口の見つけ方 | 私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

私は私で生きていく! 栄養秘書 きたむらえりこのブログ

管理栄養士きたむらえりこが自分らしさを探します

まさかの大雪!ピンクグラ
ちょっとビックリです。



そんな中、今日は
輝栄塾に行ってきましたキラキラ


グループワークの中で、
自分の課題を明確にするという
ものがあったのですが、

今1番悩んでいる

「自分のことが上手く話せない」

というところを
明確にしてみました。


ワークの中で
自分の悩みを他の人に
承認してもらう部分が
あったのですが、

私がそのことについて
相当悩んでいること、
気持ちがわかると言われ、
涙腺崩壊…なきがお


仕事のこととか
プライベートのこととか
もちろん自分のことも含め

全部重なって
しんどかった気持ちが
出てきたんだと思います。

どうしても完璧主義な所、
自分一人でやらないといけないと
思うところがあって、
そこで自分の首を
締めていたんですよね…

以前よりは
吐き出すところ
出来てたと思ってたのですが、
まだまだ出来てなかった。

そんなこと言ってもいいのかな?
感情出してもいいのかな?

そう思う自分がいるんです。

もっと頼ってと言われても
頼るってどういうこと?
甘えるってどういうこと?

いい意味での
人への頼り方が
まだわかってないんだと思います。

すぐに変えることは出来ないけど、
少しずつ始められたらいいかな?