記事内の最後に定型文を表示する | ★あもブログ★ クエスト 締切が一目でわかる!カレンダー&カウントダウン

★あもブログ★ クエスト 締切が一目でわかる!カレンダー&カウントダウン

ピグライフ、ピグカフェ、ピグアイランド、クエスト、イベント、カスタマイズ、CSS、ブログ改造


今回のカスタマイズ


今回は、「記事内の最後に定型文を表示する方法」ですキラキラ

わたしは、記事の最後にいつもランキング投票ボタンなどの表示が出るようにしています
…せっかくなので、ご投票よろしくお願いしますsei

★あもブログ★


挨拶文を入れたり、ペタボタンを入れたり、グルっぽの宣伝をしたり…
といろいろ使えそうですね


編集する箇所


今回は、3箇所さわる必要があります

フリースペース


フリースペース

★あもブログ★



フリープラグイン


フリープラグイン

★あもブログ★



CSS編集


★★CSS

CSS編集用デザイン」を適用している必要があります

CSSをさわるのが初めてという方は、
先に「CSS編集の基本知識」のページをご覧くださいsss

★あもブログ★

/* その他、拡張があれば記述 */」の下に記号を書き込んでください


やり方


①定型文の準備


まずは、記事の下書きのページを使って、自分が記事に置きたい定型文を用意します
文章でも画像でもなんでもOK!!

リンクボタンを置きたい場合は、
文字や画像にリンクを貼る & リンク先まとめ」のページを参考にしてくださいねダイヤ

定型文が完成したら、実験委員さんの記事で配布されているタグで囲み、
フリースペースに貼り付けて保存します


②フリープラグイン編集(コードの書き込み)


書き込むのは、この2種類です
jQueryを使えるようにするコード (すでに入れている場合は、不要)
定型文を設定するコード
※リンク先はすべて同じです

ただし、
進入禁止著作権の問題から、他の方が作られたコードそのものをここに載せることができません

ご自身で、リンク先の実験委員さんのブログ記事に載っているコードをコピペして
フリープラグイン内に書き込み、保存してください

すでにフリープラグイン内に他のコードが入っている場合は、
他のものを消してしまわないように注意してね

その後、
「使用する機能」のところにフリープラグインを配置するのを忘れないでsei

★あもブログ★

※フリープラグインがよくわからないという方には、
わざめーばさんのこちらの記事が参考になります


③CSS編集(記号の書き込み)


次に、この記号をCSSに書き込みます


こちらも、ご自身で、
リンク先の実験委員さんのブログ記事に載っている記号をコピペ&適宜編集をして
CSS内に書き込み、保存してください


すでにCSS内に他の記号が入っている場合は、
他のものを消してしまわないように注意してねsei


CSS保存時に気をつけること


「保存」ボタンを押した後、CSSの一番上に
リクエストは既に処理中であるか無効です
の表示がでていないかを必ず確認してくださいsei

この表示がでた場合は保存に失敗しており、ブログに反映されませんsei
もう一度「保存」を押してください

★あもブログ★


保存に成功したら、
F5」を押してブラウザを更新sei 必ず最新の状態にして確認してねsei


動作環境


わたしが確認したブラウザは、Windows版の
★あもブログ★Internet Explorer9/★あもブログ★Google Chrome20/★あもブログ★Firefox13/★あもブログ★Safari5
です


参考にさせていただいたブログ記事まとめ


いつもお世話になっておりますキラキラ ありがとうございますキラキラ
 実験委員さん:新・アメブロ向上企画書 アメブロの「CSS編集用デザイン」のカスタマイズ 記事下に自動で定型文を貼り付けちゃう

 わざめーばさん:アメブロカスタマイズで人が集まるブログ作り 記事の冒頭部分に定型文を入れたいという場合は、こちらのプラグインが参考になります
ただし、他のプラグインとの相性が合わずにうまく表示されないこともあると思うので、ご注意くださいね
【新】記事先頭や記事末尾に定型文(タグ)を挿入する
アメブロカスタマイズで人が集まるブログ作り

★あもブログ参照される際は、
リンク先のブログさまのご迷惑とならないよう、よろしくお願いします



さいごに


いつも同じペタボタンや挨拶文などを入れている場合などは、
コピペする手間が省けてとっても便利ですよ~りぼん

カスタマイズを敬遠していた方にすこしでも興味をもっていただけたら嬉しいですsei

また、この記事のリンクを貼って、ぜひお友達にも紹介してあげてくださいねハート②



☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚ ☆.。.:*・゚

100万円、1日で使いきれ!どうする? ブログネタ:100万円、1日で使いきれ!どうする? 参加中
本文はここから

ドバイのホテルとかでバブリーに使いたいわぁキラキラ