採用する側が知りたいこと | 教師の転職相談室

教師の転職相談室

仕事に悩む教師のためのキャリア・サポート。
日常業務・授業の改善から転職まで、幅広く支援。
・職場に関する悩みの解決
・パワハラやモンスターペアレントの悩みの解決
・転職や起業のノウハウの提供
2時間ゆったり個別面談できます。

にほんブログ村 教育ブログ 教職員休職者へにほんブログ村 転職キャリアブログへにほんブログ村 転職キャリアブログ 再就職へ

こんにちは、教師の転職コンサルタント藤井秀一です。


「もしあなたが未来について、危険を察知できたなら?

 もしあなたが未来に対して、より効果的なアプローチができるなら?」



これを「カタチ」にする作業を進めています。

今日はそのタイトルをちょっとだけお見せします。




将来への進路選択を悩んでいる先生方のためのチェックシート。

クリスマスプレゼントにするべく、内容も書き進めています。

作業の進捗を時々お知らせしていきますね。


それでは今日も、転職の面接に関するお話を続けます・・・・。

採用する側が知りたいことに、性格・人格があります。

「一緒にやっていけるのか?」は雇う側にとっても心配なのです。

そう、その点はお互い様なのです。


最も大切なのは人間性ですね。

責任を持って働いてくれるかどうか。

預けた仕事を途中で投げ出したりしないか。

立場の違いを超えて人付き合いができるか、ですね。

重視されるのは「協調性」と「共感力」なのです。




もう一つ。

転職者の募集には多大な費用がかかっています。

実際に入社・着任してくれるかが大きな関心事です。

その意思確認が採用側には第一義となります。

また、その組織に入るための覚悟を決めているかどうかも大切です。


さらに、「意欲」そのものも確かめられることでしょう。

新しい環境に順応し、成長しようとする意欲のことです。

環境変化に対して前向きな気持ちでいるかどうか。

態度や発言がその裏付けとなっていなければなりません。




こうした事柄は、ふだん生徒さんにも語る内容ですね。

しかしいざ実践しようとすると、なかなかうまくいかないもの。

ついつい自己不信が先行してしまうものなのです。


回答例をいくつか作り、比較シミュレーションをしてみてください。

実際に間合いなど確認すると、気付きがいくつも得られます。

ぜひビデオカメラで撮影して、見比べることをお勧めいたします。

客観的に自分の表現を研究することも、成果獲得には必要な姿勢です。




HP:http://t-career.jimdo.com/

Mail:info@officemuteki.com

ブログランキング・にほんブログ村へ