るみのさんの入学記念フォト | 裏番長キョウコの「言いたいことは自分で言え!」
ママカメラマンのるみのさんにきていただきましたニコニコ


るみのさん、よく会ってる気がするけど、撮影してもらうの初めて。


はじめは私のプロフィール写真と子供との室内ショットを撮っていただき、その後1時間、屋外で息子の同級生グループと入学記念の写真撮影。


photo:01




ソメイヨシノはまだ咲かないみよし市ですが、公園の隅の四季桜が仕事してくれましたブーケ2


ランドセルと黄帽ですっかり小学生だね。


子供11人、大人6人‼
大人数でしたがたーくさん撮っていただいてラブラブ


きょうだいショットは、各々のカラーが出ててとっても面白かったにひひ


最後は「しましまの先生!」と呼ばれ鬼ごっこのオニにさせられるほどあせる
子どもに好かれ、走り回って撮影してくれたるみのさんでした音譜


ありがとうございました!
写真みんなすんごーく楽しみにしてるからね得意げドキドキ


今回集まったお友達は、息子が年少のたんぽぽ組の時のクラスメイト。
抜けてる私がなんとか幼稚園生活やってこられたのはこの方々のおかげといって間違いありません!


下の子も5人が同級生なので、息子が卒園してもお別れ、という実感のない私でしたが


唯一、ひとりっ子のMちゃんから、
「あのときはごめんね」
と息子にプレゼントを渡され
「⁇あのときって?」


入園して間もなく、息子のれんらくちょうに、ピンクのぐるぐる~がマーカーで描いてあったことがあって…
「Mちゃんが描いちゃったの」
って言ってたよ~表紙だったからすぐ消えたから大丈夫!、ってその頃ママに笑い話としてお話したんだけど、ずっと覚えててくださって、気にしてくれた、気にさせちゃったはてなマーク


でもさ、こんなのもらっちゃって、ちゃんと娘の分まで入ってて、あーもうMちゃんお別れだ、って思ったら泣けてきちゃったよ。(撮影前だったので我慢したけどしょぼん


撮影後も散々遊んだ子供達。
夕飯食べながら息子が、
「幼稚園もう終わりでさみしい。
違う小学校いっちゃうし。」
って。
なんか、帽子のマークが違って実感したみたい。


「またすぐ会えるよ。」


って、私のセリフ…

娘にとられたードンッ


そうだよねクローバー


あなたたちの用事で、幼稚園で会うしねシラー
てか春休みまた遊ぶしね…




iPhoneからの投稿