職業柄なのかもしれませんが、
開業を希望される方と会う機会が多いです。

まだ、開業して8か月ですが、
開業の際にやっていてよかったことなどを
少し振り返ってみたいと思います。


収益源の確保

どこで収益源をつくるかを考えます。
勤め時と同じ業界での開業であれば、あまり心配ないと思いますが、
情報収集やリサーチは必要と思います。

一方、勤め時と異なる業界での開業であれば、
かなりの情報収集が必要と思います。


事業計画

銀行からお金を出してもらえるくらいの計画は必要だと思います。
まずは、創業セミナーなどで最低限の知識を仕入れる・・・
ところから始まると思います。


営業と製造

私の場合、
勤め時は、製造側のポジションだったので、
開業後は営業等他の部分で苦労するだろうな・・・
思っていました。

開業後の製造で苦労しないだけの経験・スキルを
持っていたほうがよいと思います。


営業

 飛び込み、DM、異業種交流会、HP、紹介・・・
 やりかたはいろいろありますが、
 営業のオプションはたくさんあったほうがよいです。

 自分の将来のお客様がどこに集まっているのか?
 どうやったら出会えるのか?これが鍵になります。
 
 まずは自分の頭で仮定を立てて、実証・・・
 うまくいかなければ、仲間の意見を参考にする・・・
 が良いと思います。

 最初から教わろうとすると、身につきません(私の場合)。

 営業スタイルは、
 職種や、その人のキャラによるところも多いと思うので。

 私も正解があるわけではないですが、
 動いているうちに、このパターンならいけそうだなぁ
 という感覚が、ようやく・・・
 おぼろげながら芽生えてきます。

 名刺交換は良い練習の場です。

 最終的には、
 会話が弾むような自己紹介や、
 相手への質問ができるようになると良いです。 

 その分、うまくいった自己紹介や、
 会話が弾んだポイントなどはメモしておくと良いと思います。

 勤め時にも練習できるのでお勧めです。
 (が、私はやっていませんでした。)


製造

 私のように、務め時に製造側のポジションだった人は、
 ここで苦しまないほうが良いです。
 開業すると、やらないといけないことがたくさんでてくるので・・・

 ただ、一人でやる場合は苦しいときもあるので、
 営業のパートナーがいると助かります。




長くなったので、続きは後日書きます。


何かの参考になれば幸いです。



最後までお読みいただきありがとうございました!

にほんブログ村とブログランキングの両方に参加しております。

今回の記事、良かったよ~と思われた方、下の2つのバナーを、ポチポチっと投票してくださいませ!


にほんブログ村


弁理士 ブログランキングへ



  かめやま特許商標事務所

  代表 弁理士 亀山 夏樹