Poggio le Volpi Salice Salentino Rosso Riseeva 2001

ポッジョ レ ヴォルピ サリーチェ サレンティーノ ロッソ リゼルヴァ 【プーリア】



ネグロアマーロ80%、マルヴァジア・ネーラ・ディ・レッチェ15%、

マルヴァジア・ネーラ・ディ・ブリンディジ5%



LUKAとSENAとPASTAな人生-salice salentino




ウッチーさん!?(笑)のおすすめヴィーノ。

 ※僕の贔屓のワイン専門酒屋さん。めんどくさいんで、こー呼ぶことにしました(笑)




作り手さんの、ポッジョ レ ヴォルピは、他のワインも4,5本だけだが


飲んでいて、結構贔屓にしている作り手さんです。


ただ、セパージュが先日飲んで、あまり印象の良くなかった、



ネグロアマ-ロ主体なのが若干気になります・・・。






外観はやや青味がかった濃いルビーレッド。



やや濁った感じが、若々しさと酸っぱさをイメージさせますが、



ヴィンテージが2001で、少し期待もあります。。。





飲むと・・・



ん?



これもネグロアマーロなのか?な印象。



酸味は感じさせないが、深みのある味わい。



若さなどは感じることはなく、むしろ熟睡した印象。



てか、熟睡しすぎてボケた??^^;と聞きたくなるくらい酸みが物足りない。




決してまずいわけではないが、高級な葡萄ジュースな印象が若干あり。



これまた、イタリアワイン的にはありなんだろうけど、


インパクトに欠ける。。。


要は、僕的に印象に残りにくいワイン・・・。