【募集開始】オンライン講座で学べるぷくぷくほっぺのひつじさん | 川崎市宮前区 あざみ野 たまプラーザ アイシングクッキー教室 Meet the Cupcake 溝の口 二子玉川 資格取得

川崎市宮前区 あざみ野 たまプラーザ アイシングクッキー教室 Meet the Cupcake 溝の口 二子玉川 資格取得

向ケ丘遊園駅・溝の口駅・宮前平駅3駅利用可能。 あざみ野/たまプラーザ より車で10分。川崎市宮前区の自宅にてアイシングクッキーの教室を開催しています。 
日本サロネーゼ協会 アイシングクッキーマスター認定講師です。

 

こんにちはニコちゃん

 

川崎市宮前区 JSAアイシングクッキー マスター認定講師の
Meet the Cupcake(ミート ザ カップケーキ)です。

 

 

 

オンライン講座で学べるぷくぷくほっぺのひつじさんレッスンのご案内です。

 

 

アイシングクッキー ぷくぷくほっぺ ひつじ

 

 

 

先日、ブログでお話させていただいていた

ぷくぷくほっぺのひつじさんレッスンのオンライン講座ですが、

ようやくご案内できる段階にきましたので生徒さまの募集を開始させていただきます。

 

 

 

ただ、いきなり「オンライン講座はじめます!」といっても

色々と分からない事が多いと思いますので、この講座の特徴・利点を

まずは説明させてもらいますね。

 

 

 

①ご自宅でレッスンを受けられます。

 

オンライン講座の最大の利点はご自宅でレッスンを受けられる事です。

 

ご自宅からサロンまで移動する必要もないので、時間を有効に使えますし、

小さいお子さまがいて気軽に外出が出来ない、遠方でなかなか足を運べない方にはとても便利ですよ。

 

これからお子さまが夏休みに突入してなかなか思ったようにレッスンに行けない・・・

 

という方にもオススメですグッド!

 

 

 

 

②クッキー型、作業工程の一部を変更

 

今年の2月からぷくぷくほっぺシリーズのレッスンをスタートして、現時点で60名以上の生徒さまにレッスンをご受講いただきました。

 

そのレッスンの中で得たノウハウを活かしてひつじのクッキー型を作り直し、テキストと工程の一部を変更しより学びやすく・作りやすくしました。

 

 

 


③オンライン講座ではWeb会議システムを利用します。

 

インターネット回線経由で映像や音声のやり取りができるWeb会議システムを使ってレッスンをします。

 

簡単に言うとテレビ電話みたい(?)な感じです。

 

遠隔地にいてもPCやスマホのカメラ機能を使ってコミュニケーションが取れ、

リアルタイムで講師のアイシングのデモンストレーションを見てもらったり、

反対に生徒さまの作業を見せてもらいアドバイスもできます。

(講座では、講師はPCとスマホを、生徒さまは基本スマホのみ利用とさせていただきます。)

 

色々な角度で私が作っている様子の映像を見てもらいながら、難しいポイントは細かくレクチャーしていきます。

 

 

私の方はパソコンとスマホを使って、こんな↓感じでレッスンを進めていきます。

 

 

 

 

携帯ホルダーを設置して手元の映像もバッチリ見えるようにしています。

 

 

 

かなり近い位置で作業の様子が見れるので、難しい作業も鮮明な映像で確認できますよ。

 


 

 

 

④Web会議システムへの参加はとっても簡単!

 

Web会議システムって何だか難しそう・・・

 

とお思いの方もいらっしゃると思いますが、

参加方法はとっても簡単!スマホを1台用意していただき、レッスン当日までにスマホに無料のアプリを入れておいていただければOK!

 

※スマートフォンはiPhoneとAndroid端末のみ対応

 

アプリのインストールも面倒な登録は一切不要で、システムへ参加する為のIDを入力していただければOKです。

※会議システムのインストール方法などを詳しく記載した資料をお渡ししています。

 

 

 

 

⑤データ量の非常に軽いシステムなのでパケットの心配は不要です。

 

Wi-Fiを利用できる環境の場合は、Wi-Fiをご利用ください。Wi-Fiがない環境の場合もデーター料が軽いため、パケット代がかさむ心配はありません。

 

 

 

 

⑥レッスンに必要な特別な道具一式を含めたキットをお送りします。

 

生徒さまにご用意いただくのは、通常のアイシング制作に必要なもののみ。

特別な用具は講座キットに含めてお送り致します。

 

 

 

講座へのお申込み〜レッスン当日までの流れは以下をご覧下さい。

 

○お申込み〜レッスンまでの流れ → ☆☆☆

 

 

 

 

花レッスン内容

 

アイシングクッキー ぷくぷくほっぺ ひつじ

 

 

上記のひつじさん1枚を作っていただきます。

 

このレッスンで学べる技術

 

・ほっぺぷっくりの作り方

・ペインティング(口元、まつ毛、眉毛の描き方)

・羊毛の作り方

 

 

花講座キットに含まれるもの

 

・ひつじ型のガムペースト(2枚)

・コルネ(大:4 小:4)

・スプリンクル(提供するスプリンクルの形や色などは講師にお任せ下さい。)

・講座テキスト(1部)

・会議システムのインストールに関する説明書

・細筆(1本)

・練習ボード

・ひつじの顔パーツテンプレート

・ひつじさんサンプル

ハート①講座にお申込みいただいた方には上記写真の完成版ひつじさん(1個)をプレゼント!びっくり

 

 

 

花受講対象者

 

日本サロネーゼ協会 アイシングクッキー認定講師さん(元JSAのアイシングクッキー認定講師の方でもOK)のみ

 

さらに

・ロイヤルアイシングがご自身で作れる方

・コルネ作成が出来る方

が条件となります。

 

 

※しばらくはJSAのアイシングクッキー認定講師のみに限らせていただきます。

理由は・・単純に私がまだこのシステムに慣れていない為です・・・アセアセ

 

JSAの講師さん同士だと道具やアイシングに関する知識(アイシングの固さなど)が共通なので、色々感じがつかめるまで限定させていただこうと思います。ごめんなさい。

慣れてきたら一般向けにも募集をさせていただこうと思います。

 

 

 

花日程

 

以下の日程からお好きなお日にちをお選び下さい。

第2希望までお知らせいただけると幸いです。

 

8月17、1821、22、23、2425

 

※各日 10時半スタート

※定員になり次第、締め切りたいと思います。(慣れるまで定員少なめです)

※9月以降も開講予定です。

 

レッスン所要時間は1時間半〜2時間程度を予定しております。レッスンの進み具合に応じて多少延長する場合もございますので、お時間には余裕を持っていただけると幸いです。
 

 


花料金


当サロンの卒業生以外のJSA講師の方 → 4,500円(税込)

当サロンの認定講座の卒業生 → 4,000円(税込)


※受講料の事前振込をお願いしております。

※お振込み手数料はご負担をお願い致します。

※キット一式、キット送付代込み

 


花今回のオンライン講座の注意点 → ☆☆☆

※お申込み前に必ずご一読ください。

 

 

 

花お問い合わせ・お申込み

 

ラブレター お問い合わせ・レッスンのお申込みはこちら ラブレター

 

 

お申込みの際は、
 

・メールタイトルに「ひつじオンライン講座申し込み」とご記載ください。

・お名前(フリガナ)

・ご住所(キットの発送の際にのみに使用します。その他の目的では使用しません。)

・携帯電話番号

・ご希望のレッスン日
・いつ頃JSAアイシングクッキー認定講師になったかをお知らせ下さい。
 

をご連絡ください。

メール送信後2日以内にこちらからの返信がない場合は、こちらにメールが届いていない、もしくはサーバーで送信がブロックされている可能性があります。
お手数ですが
mtcupcake.info@gmail.comのアドレスからのメールを受信可に再設定していただき再度ご連絡いただくか別のメールアドレスからご連絡をお願い致します。

 

 

その他不明点があれば、お気軽にお問い合わせ下さいaya


 

 

ご予約お待ちしております