虫よけアロマスプレーよりちょっと前に
友人めるりん♪さんの「サンキャッチャーを作ろう」
Workshopに参加しました。
このブログにときどきご登場いただく
パワーストーンの、そして凄い石鹸を作っちゃう(笑)
めるりん♪さんです。

これまた友人であり、先輩であるKさまと。

まずは誘導瞑想をしていただきます。
自分に必要な色をさがします。
私はピンクと文字で出てきて、そのあとに
グリーンのイメージが来ました。
既にめるりん♪さんは私のハイヤーセルフさんに
アクセスしていて、「グリーン」だったのです。


緑は大好き。
自宅の周りにも緑があふれています。
意識的にウォーキングに行きますが、
毎日はきついので週に1度ぐらいの頻度。
緑の中にいると悲しくなってしまうので。
(これは浄化なんだそうです)
今は都会暮らしと緑の中の暮らしと
ほどよいバランスで居たいです。

 
めるりん♪さんの作品(窓際)
おひさまに当たってキラキラの光が
壁に反射しているのはお分かりいただけますか?

ありがちなキラキラキラキラありがちなキラキラ


次にビーズやパワーストーンを選びます。
自由です。ありすぎて迷う(笑)すばらしい!
私はお花を気に入って、花いっぱいにすることに。
 
組み立てたところをイメージ。


完全にオリジナル。私の考えたサンキャッチャー。
そういうわけで愛着も湧きます。かわいい。

もともとモノづくりは好きなんです。
アロマクラフト作りはそこから始まりました。
世界でただひとつ、オリジナルの香り作りとか。

そして、めるりん♪さん誘導のもと
それぞれのサンキャッチャーにどこに居たいのか。を
聞いてみました。

私は寝室の窓辺に置こうと思っていたのですが
そこではなくて、リビングの窓際にサンキャッチャーが
いるイメージが浮かびました。
自分が置こうと思っていた場所と
サンキャッチャー自身が居たい場所は違うということ。
聞いてよかった☆

いまはここに落ち着いています。

なぜ私が花を選んだのか、ハイヤーさんに聞いてもらいました。
「いま花開くときです」(要約)
私がイメージしたピンクもグリーンもハートチャクラの色。
いまこそハートチャクラを本気で開くときです、と。
温かいメッセージでした。



とても楽しく有意義な時間でした。
めるりん♪さん、Kさん、ありがとうございました(^o^)