今回は特に長いです!お暇がある時にどうぞお読みくださいませ。
『Café little zoo』
俗にいう、「猛禽カフェ」です。
要は行って来ました!!
鳥好きですからね、、もっちろん 猛禽類(知ってるとは思いますけど、フクロウとか鷹とか鷲とかのことね^^)がキライなはずはありません
ただ・・
飼えるわけが無い
と、端から決めつけているので、中々興味の対象になりにくかったんですよーーー( ̄ー ̄;
鳴き声気になるしーーとにかくデカイしーーーそして極めつけがっっ
エサがコレでしょ・・(ショッキングな画像ですが事実そうです)
冷凍マウスかウズラ~~~(T▽T;)
今やネットで手に入りやすいですけど、そーいう問題じゃ無くってぇぇ
死んでるとはいえ、この子たちが食べられる様子とか~~つぶさに観察できるかどうか。゚(T^T)゚。
そういう理由を除いたとしても、猛禽類なんぞ飼える方々は、選ばれし人々(私の中じゃセレブなイメージ)
私のような先祖代々由緒正しき一般ピーポーなんぞ出る幕ないって思っていたわけです。。
でもね
考えてみれば、いくらワンちゃん、ネコちゃん好きが、猛禽類に当たる豹とかチーター、オオカミ(は飼えるのかな?分からん・・)を飼いたいと思っても、飼える可能性はほぼ0%に近いわけです
(0じゃないけど)
それに比べればグググーーーっと猛禽類の場合は環境・社会的に飼える可能性だけは高い わけなので、やっぱ鳥飼いさんは恵まれているのかも知れません( ´艸`) (特別な鳥類は除く)
なんたって猛禽類は・・
かっこいいーーーーーーо(ж>▽<)y ☆
よくテレビで口笛吹いたらどこからか猛スピードで飛んできて、飼い主さんの肩に止まる・・こんな夢のようなシーンを現実に出来る可能性があるんですよっっ
(もぅ、お散歩で周囲をドッカンドッカン言わせることが出来ますぞ!!シセンヒトリジメ~~
)
こういう夢を夢で終わらせない可能性が高い事も、飼うならやっぱ鳥ですなぁ(●´ω`●)ゞ
・・と鳥飼いのススメを熱くアピールしたところで、、このCafé little zooも含めて猛禽カフェとは、本物の猛禽類を見ながらお茶やご飯を食べよう~っといったコンセプトのお店ですな
有名どころでは、三鷹にある
鷹匠茶屋
最近オープンしたばかりの新木場にあるという
鳥のいるカフェ
ですね♪
本当は鷹匠茶屋に行く予定だったんですけど・・ちょっと横になったら思わず本気でグーグー寝てしまい 、気付いたら夕方。。
今から三鷹になんて行ったら!!到着は夜・・肝心の猛禽さん寝ちゃってるんじゃ・・(TωT) 意味ないじゃん!!
なので、、諦めきれずもっと近場で無いものか・・とちょっと調べたらなんとΣ(゚д゚;) 見事にヒット
それがこのCafé little zooな訳です^^v
まるで、ドラマで急いでる主人公に、実に調子よくタクシーが捕まるような出来過ぎたお話だわ
そしてlittle zooさん♪
もう、、夕日が眩しい時間帯ね(ノ´▽`)ノ
おぉ!!猛禽類の置物が飾ってあるぅ~~
・・・アレ
・・・今、確かに動いたんですけど
本物じゃーーーーーーん( ゚-゚)( ゚ロ゚)(( ロ゚)゚((( ロ)~゚ ゚
マジで焦ったわ!!
よし・・
入ってみよう。。(ドキドキね )
裏から見た猛禽類さんたち^^v
そして入った、お店の中から見た猛禽類さんたち~~♪♪(私の席の真横です ちょっと軍手が気になるけど・・)
食事をオーダーすれば近くに行って触ってもイイらしいので適当にオーダーしてぇ~さっさか外に居るさっきの猛禽さんへレッツゴーーーーーーーー
うっわ!!大きいっ( ̄□ ̄;)
こんなに近くで見るの初めてっっ
この子は、ちょっと神経質でストレス気味で、飼い主さんも本気咬みで噛まれることがあるので触らないよう言われました
( ̄□ ̄;) !!
お前は・・さては「ダーウィンが来た」でにぃちゃん(セキセイ)を襲っていたハヤブサだな
けしからん・・けど、可愛いのぅ
大きさもオカメくらいで(オカメを太らせた感じ)、
これくらいなら飼えるかな・・
と一瞬思ってしまった、情に流されやすいきなこもちでした
フワッフワ
極上のお羽をおもちですな さすがはミルキーさんっっ
私と終始目を合わさないでいてくれて本当にありがとう
白目のこの子は~~( ´艸`)
人が大好きで、こうやって大好きなお手手が近づいただけで、その後の気持ちのイーーマッサージを予想するのか 思わず白目になっちゃうそうですヘ(゚∀゚*)ノ
いや~~のまる 思い出しちゃいましたよ
正直でいいねぇ~~ (好きよ、こういう子)
この子が看板鳥のルナちゃん
お触りOK だけど、基本飼い主さん大好きなので、、私が背中を恐る恐る触ったら・・フクロウ特有の首をクルリと回し、「何、あんた?」状態でした。。
でも・・こうやってサービス?してくれました~~~(°∀°)b
羽広げると、、すっごい迫力!!怖いほどおっきーーーーい
そっぽ向かれたルナちゃんの後頭部に1人、ムラムラしていた私です。(私は後頭部に萌える派ですので)
この5羽が台の上に等間隔に片足だけ繋がれている状態でした!
基本、猛禽類はケージに入れずに、こういう台の上に止まらせて飼うそうです。
そう、簡単に言えば足場だけ作った状態の放し飼い∑ヾ( ̄0 ̄;ノ
・・ウンチの始末・・大変そうね
私、この5羽の中で実は
ちょっとストレス気味というこの子が1番好きでした^^
触れなかったけど・・表情がうつろの割にはそのうつろ~~な目で気が付けばいつも私と目が合ってね
何か気になったな~~っっ
まだ明るいんですけど、寝れますかね?
※追記 頂いたコメントで思い出しましたが、フクロウは夜行性でしたね^^;
だから逆に昼間は大人しいのかも~~っっ
・・家で飼うにはこの辺の考慮が必須ね。。(夜中に徘徊されるかも( ̄Д ̄;;)
でっ初の猛禽類を満喫した後は
改めての店内
猛禽類と爬虫類カフェっていうくらいなので、爬虫類もいっぱい
お店に来ていたお客さんのヘビさんに触らせてもらいました
ギュ~~っと締め付けられたので、エサと勘違いされましたかね?
かなりの締め付け感・・なるほど・・こうやって獲物を絞め殺すのかしら
私、ヘビとかトカゲとか結構大丈夫なんですの
足元見れば、今から貰われる予定のモリフクロウの雛がっっ(///∇//)
いやぁ~~雛の可愛さはまた格別です
・・ずっと置物と思い込んでた、店内に居たルナちゃんと同じ種類のまだ雛フクロウちゃんですっっ
大人しいのね~~フクロウってo(〃^▽^〃)o
これじゃ、ペット可のマンションとか集合住宅でも飼えそうじゃ無い
何か、、ネコちゃんみたい~~
オメメが特に
ちなみに、この置物もチビフクロウと勘違いしてしまいました。。(こちらは本物の置物です)
これは・・鳥類共通の「今から構って貰うぞ!」ストレッチですな
ヨシッいいですぞ!!カッモーーーン
私もジーーーーー (負けるもんかっ目を逸らしたら負けよっっ)
きなこもちです。
さして運命を感じて貰えなかったらしく、場所を移され、、さらに背中まで向けられました。。(そして私はまたまたムラムラすることに~~~~ 萌え挑発的ね!この子ったらっっ萌え萌えで疲れちゃうわっ私)
このように自由に駆け回り~~
飲みながら~~
つまみ食べながら~~(ちなみにお一人様です)
窓から見えるなんとなーく哀愁漂う後頭部・・じゃ無くってっフクロウズの背中を見ながら、、お気に入りのキャノンちゃんと目が合ったのを密かに喜びながら (ハヤブサさんだけこちら向いてますねっ種族の違いからかなぁ)、ロマンティーな気分に浸っていたというのにっっ
突然私のテーブルに舞い降りて来ました
いやぁ~~食事終わった後で良かったわっっ
他、色々落としていった癖に・・このように目も合わさず、そしてせっかく拾ったのをまた落として去っていきました。。
おのれっこのっっ
飼主募集中め~~~~ヾ(。`Д´。)ノ
値段は教えてもらわなかったですが、何かお高い感じです
フクロウをお探しの方、興味ある方、どうぞ行ってみてはいかがでしょう
私は~制覇の第二弾として今度は鷹匠茶屋に行くつもりです (行ったらまた記事アップしますね~いつになるか分かりませんけど
)
家に帰ったらのまるが構ってスタンバイ( ̄ー ̄;
何かすっごく小っちゃく見えました。。
猛禽Caféだけに連れて行かなかったんです
(喰われそうな予感が・・一口サイズだけに)
小さいくせに態度は
こんな感じですねぇσ(^_^;)
猛禽さんより態度デカイっつーか、連れて行ったら向かって行きそうな気がして怖い(((( ;°Д°))))
指に乗るとエロいことを考え、エロいこと考えると顔が痒くなるみたいです。
お後がよろしいようでo(_ _*)o
にほんブログ村