ヘイフェス行ってきました~(〃ω〃) | うさこ’sとぱぴこ夫婦のまったり生活

うさこ’sとぱぴこ夫婦のまったり生活

ミニウサギ2羽、ホーランドロップ2羽を飼っています。
かわいいうさこ’sにメロメロ♡

DECOクレイクラフトのお教室開設に向けて準備中。
お教室の名前は“Clay Craft Lapin(クレイクラフトラパン)”です。

嵐の櫻井翔さんの大ファン

昨日、我が家もヘイフェスに行ってきましたよ~うさ

今年も会場はコチラ

我が家は朝5時に出発し、9時10分過ぎに会場に到着したんですが、今年から牧草つめ放題(1F)とアーティストブース(2F)に列が分かれてました。

牧草の列は我が家が到着した頃は10人くらいしかいなかったのですが、アーティストブースは、その3倍くらいの人が既に待っていらっしゃいました。


朝一番に運よくひめママ・ひめパパさん、がじママさん、kaenさん、kikiさんにお会いする事が出来ましたうっとり

そして初めましての姫ママさん、ご挨拶は後からしたんですがみよっちωさんにもお会いする事が出来ました。

ありがとうございましたスキ


さてさて、10時に開場し、真っ先に牧草つめ放題へ草

頑張って並んだかいがあって、私達は3番目くらいにつめ放題の場所へ。

我が家はうさチモ1番と、オーツヘイを頑張ってつめました。

ちなみに1袋600円、一人2袋までだったので、我が家は4袋頑張りましたよ~!


そうそう、ここでどきこさんが見つけてくださって少しお話させて頂いて嬉しかったです~!

頂いた牧草クッキー、つきとまーにあげたらひったくられた上に瞬殺で完食されましたあせ

残したらもこにあげる予定だったんだけどw

しかも私が作ったやつより、すごく美味しそうに食べてたw

今度どきこさんに作り方教わらなきゃ~。


その後、その横のお試し牧草コーナーへ。

カナチモとか人気の牧草は長蛇の列でした。

なので、並んでなかったところを中心につめてきましたよw

あ、ここでかじゅはさんと、かじゅはさんのお譲ちゃんに会う事が出来ましたてへ

覚えててくれてありがとうね~!


その後2階へ行き

みんなでつくるうさぎのわ に、初参加初

ひっそりと名刺を張ってきましたえへ


アーテイストブースも回ったんですが、写真を取り忘れるというね汗

牧草つめ放題で、ほぼ全体力?気力?使い切った感じでしたあせ

そんな状態なのでminagonさんとかさちゃこさんとかちくわママさんとか、他にもたくさんお会いしたかったのですが、探しきる事が出来ず…。

残念な状態になってしまったのでしたshun...*


しかも本当なら12時過ぎに会場を後にし神戸で美味しい物を食べる予定でしたが、遅くなってしまったので、せっかくchamさんに美味しいお店を紹介して頂いたのに行く余裕もなく…

(chamさん、ごめんねー)

しかも会場を出て少ししたら私の眼が猛烈にかゆくなってしまい、薬局探してたら迷子になりガクリ

神戸の美味しいもの、何も食べられませんでしたー泣き2


結局何を食べたかというと

三木サービスエリアのレストランで、ご当地豚肉なのかな?さよう姫豚カツを頂き、1時間くらい仮眠してから帰路についたのでした。


途中からみぞれ?雨?が降ってきて寒かったですが、なんとか20時には帰宅。


ちょっと強行軍になりましたが、なかなか楽しい一日になりましたらぶ②

ごあいさつさせて頂きました皆様、主催してくださったココロのおうちの皆様、本当にありがとうございました。


帰宅してから皆様のブログで知ったのですが、今回が最終回だったようですね。

とても残念です。

また復活してくれるといいな~と願っています。


購入した物とかは、また明日にでも…。




よろしければポチっとお願いします┏(<:) ペコチョン♪

にほんブログ村