ドカ雪の明暗 | パパランナー路の途中の奮闘記2

パパランナー路の途中の奮闘記2

独身時代にダイエット目的で走り始めて、今やランニングは切っても切り離せない存在。いつしか結婚もして子供も小学生。ランニングのこと家族のこと、その他思うことを書き綴っていきます。

雪がなく、昨日早々に営業を終了したスキー場に、ドカ雪が・・・
湯沢辺りでは今日一日で、今年いちばんの積雪を記録したらしい。
恨めしの大雪といったところでしょうか。
営業中のスキー場にとっては、待望のドカ雪なのでしょうが。

私が、12年間働いたスキー・スノーボード用品を主力とする大手スポーツ用品店。
今年はずっと雪が少なく、こちらもかなりの苦戦を強いられた事でしょう。
毎年、ニューモデルが発売されるスキー用品は、春が近付くにつれどんどん販売価格が下がっていきます。
雪の少ないスキー場に、この時期潤沢な降雪があり、それによってスキー用品が売れても、利益が得られないため、嬉しさ半減なのです(在庫を越年させない意味では良いのですが)。
もし、私が今年もそこで働いていたとするならば、頭を抱えていた事でしょう。

ともあれ、娘達がスキーデビューをする予定の、今から2~3年後は雪不足にならないように祈りたい。
ん~、利己主義!!

今日は練習を休んで、接骨院でお尻と太腿をゆるめてもらいました。
練習は、2勤1休ペース。
現状の筋肉的にはちょうど良いペースなのかも知れません。