巽橋 | 道にあるちょっと古いもの

道にあるちょっと古いもの

トンネルや橋など、ちょっと古めの道路構造物を訪ねた記録

【名称】巽橋(たつみばし)
【所在地】山武市殿台/富口
【竣工】1980(S55)年3月
【延長】約40m(目測)
【幅員】約8m(目測)



2016年6月5日訪問

巽橋

山武市富口(とみぐち)、作田川の支流・境川の右岸にて。現在地はココ(←クリック)

巽橋

川沿いの道はやがてダートに。(^-^;

巽橋

雑草が更に元気に(^-^;

巽橋

雑草地帯を無事に通過。

巽橋

水門。場所はココ(←クリック)

巽橋

県道の橋が見えてきた。

巽橋

南側より。水管橋が併設されている。

巽橋

西側より。

巽橋

西側左の銘板。「たつみばし」

巽橋

西側右の銘板。「昭和55年3月完成」

巽橋

南側にある逆三弦トラスの水管橋。

巽橋

「巽橋水管橋」

巽橋

なお、北側にも三弦トラスの水管橋がある。色やら上下の違いやら、、 まさか張り合ってる?(^-^;

巽橋

こちらは天然ガス関係。鹹水が流れているのかな?

巽橋

うん、これからは三弦トラスはこの構図も撮ることにしよう(・∀・)ニヤニヤ

巽橋

橋の上から南の下流方面を望む。

巽橋

北の上流方面。

巽橋

東側より。

巽橋

東側左の銘板。「巽橋」

巽橋

東側右の銘板。「境川」

巽橋

南側の水管橋。

巽橋

こちらにも銘板があった。

巽橋

北側の水管橋。



にほんブログ村 その他生活ブログ 道・道路へ
にほんブログ村

地理 ブログランキングへ


TATSUMI 巽(タツミ)小型サイドフロー型CPUクーラー SCTTM-1000B