芋原第二トンネル | 道にあるちょっと古いもの

道にあるちょっと古いもの

トンネルや橋など、ちょっと古めの道路構造物を訪ねた記録

【名称】芋原第二トンネル(いもばらだいにとんねる)
【所在地】市原市大久保
【竣工】1957(S32)年(「平成16年度道路施設現況調査」より)
【延長】22m(同上)
【幅員】3.1m(同上)
【高さ】3.0m(同上)



2014年1月5日訪問

芋原第二トンネル

ここは市原市大久保。養老川沿いにある折津と大久保を結ぶ生活道路だ。芋原第三トンネルから北に進んだところ。

芋原第二トンネル

ん、パイロンのそばに何かあるぞ。

芋原第二トンネル

あっ!二五穴(房総名物の水路隧道。幅2尺高さ5尺の大きさから命名)だ Σ(゚д゚)

芋原第二トンネル

数メートル先には明かり区間というか連結部が。

芋原第二トンネル

北側より振り返って。

芋原第二トンネル

カーブを過ぎるとトンネルが現れる。

芋原第二トンネル

南側坑口。

芋原第二トンネル

南側坑口から内部を望む。

芋原第二トンネル

内部から見た南側坑口。

芋原第二トンネル

ここもウキウキトンネルだ。

最近思うのだが、ひょっとしてこういうコンクリ吹き付けのトンネルって、逆に劣化が進みやすいのではないかと。

芋原第二トンネル

ここも、第三トンネルと同様内部に5メートル毎に延長が記されている。まずは5メートル。

芋原第二トンネル

ウキウキウキの10メートル。

芋原第二トンネル

15メートル。

芋原第二トンネル

そして最後のウキウキ20メートル。

芋原第二トンネル

北に抜けると、南側より見晴らしのいい景色が展開。

芋原第二トンネル

東側の養老川方面(パノラマ合成)

芋原第二トンネル

振り返って、トンネルの北側坑口。

芋原第二トンネル

北側坑口から内部を望む。

芋原第二トンネル

内部から見た北側坑口。

芋原第二トンネル

少し離れて北側より。

     ※     ※     ※

おまけ動画。



南側から北側に、そして再び南側まで一往復。




地理 ブログランキングへ
にほんブログ村 その他生活ブログ 道・道路へ
にほんブログ村


焼酎サーバー豪華セット (芋焼酎 結 東国原 720ml×2本セット)

お財布.com - 無料で手軽に貯まる魔法のお財布