あ今日のお弁当はこの子達です。

○ナムナム

  




た:ムニャムニャッムニャッムニャッ!

  ムニャムニャッムニャッムニャッ!

  ( ̄ー ̄)にやり

  たしてんだ



あからさまに、簡単なパーツ・・・・

おまけに、背景のおかかご飯で形の分からない海苔の体・・・

今が旬なので、たっくんには理解してもらえたようです。


パ:2たす8は?


た:ん~~~~


両手を使って考えてますな・・・


 た:スタスタスタ・・・


おいおい どこいくんじゃ


 た:スタスタスタ・・・


あっ 戻ってきた


た:たしてーんヾ(@^▽^@)ノ


おいおい・・・

どこに行ってなにをしてきたんだ・・・・

と、この世界観を表現すると、こんな感じになります。


「ナム族ナムナム弁当」

  


**今日のお弁当***

 エビチリ
 卵焼き
 鳥の照り焼き
 はんぺんチーズ
 ブロッコリー
 トマト
 ニンジン
 パプリカ
 チーズ

 おかかご飯

すごい指数 ★★☆☆☆
崩壊指数  ★★★★☆

***今日のお弁当***


えっ?わからん?

たぶん、良い線いってると思います 笑)

分かる人には分かるですが、びみょー


おい!これ木霊(こだまbyジブリ)じゃないの?

って、思った方!

残念!m(_ _)m


現在、我が家で流行っているゲームのキャラクターなのです。

脳トレ系の計算ゲームなのですが、そこに出てくるキャラクターが秀逸!!

たくパパのつぼです。

コビト好きの先生にも受けること間違いなし!

難しい計算のできないたっくんも一生懸命足し算しております。

漢字が読めないので、先には進めないでしょう。。。

がんばれ たっくん


************************************************
○初めての方
 ・レベルアップ度合いを見る→お弁当倉庫
 ・キャラクターを調べる→キャラクター辞典  
 ・キャラ弁の作り方 を見る
 ・一番最初 から読む(パパの苦労がわかります)。
 ・ルールを見る→パパ弁ルール


任天堂
タシテン たして10にする物語