”白いご飯で、ふりかけ!”も半分禁止令がでたらしく、毎日持って行けなくなったらしいので、心おきなく(?)”おかお”復活です。

 そりゃー先生にしたら、毎日ばらばらとこぼされちゃたまりませんよね (^-^;

 でも、禁止令だしたのって、もしかしてママ?

いやいや、たっくんがおとなしく言うことを聞いているので先生であろうということにしておきます。


 ってことで、さっそく”おかお”の作成。。。。

ん~ なに作ろう。。。久々なので、やっつけで作って”すげー”の一言をもらえるやつを選んでみました。

 以前から要望のあったこれです。


 「角は3本アトラスオオカブトムシ弁当」

アトラスオオカブト キャラ弁 ムシキング

  




***今日のお弁当***

 チーズカツ
 ハムカツ
 チーズちくわ
 卵焼き
 ブロッコリー トマト
 サケご飯
 チーズ

 カブト:小麦粉+ココア+砂糖+水

すごい指数 ★★★★☆
崩壊指数  ★★★☆☆

***今日のお弁当***


 ん~ 角が3本あることはあるのですが、ガシャガシャしてなんだかわからなくなってしまうので、ちょっと浮かせたり沈めたりしてみました。

こんな感じになってます。

  
アトラスオオカブトムシ2



夜中仕込みではなく、朝起きてから作り始めたので、たっくんの前で作業です。道具をそろえて座り込むと。。。


た:「きょうはなに?」

  
(ё_ё)


ファイルの中に入っている画像が目に入ったらしい。

ママに向かって、

た:「きょうはすげーんだよ」

マ:「なんで?」

た:「だって、すげーんだもん」

た:「へらくれすだよ」


おいっ!

パ:「アトラスオオカブトムシだよ」


た:( ̄エ ̄;)


た:「そ、そか 3ぼんだよね」

た:( ̄ー ̄)にやり



マ:「たっくんのお弁当、評判らしいよ」

パ:「どこで?」

マ:「幼稚園の生徒の中で=ママ含む」

 ん~ 今更だが。。。先生も知ってるしなぁ~

マ:「やっぱり、まるくんのお弁当もキャラ弁なんだって」

パ:「へぇ~ どんなんだろね」

取りあえず、興味はあるが。。見ることは出来ん。。。


マ:「まるくんのおかあさんもどんなのか気にしてるらしいよ」

ふむ

お願いですから公開してくださいm(_ _)m >丸ママ

両方見られるのは、先生だけか。。。。チッ

もともと、まるくんはもともと好き嫌いが激しかったらしく、キャラ弁にしたら嫌いな物も食べるようになったらしい。

これが、キャラ弁の本来の姿ですd(゜ο゜)

子供の好きな形にして、興味を持たせて食べさせる!

すばらしぃ~

まあ、たっくんは、ほとんど好き嫌いがないのでいいんですけどね 笑)





た:「あしたのおべんとうはみっきーにして」 ボソ

パ:「ミッキーは、もう作ったじゃん」

た:「けいせんせいがみっきーつくってほしいっていってた」


パ:( ̄□ ̄;)


続く・・・