昨日、久しぶりに天才チャレペーをした息子。

 

 


最近は、先日ご紹介した「合格パズル」をしていたので、チャレペーの方はちょっとごぶさたでした^^

(詳しくはコチラ から♪)

 

 

で、今回は以前私が考えても、「ムムム・・・」とできなかった問題を解いてもらうことに。

 

それはコチラ↓

 


今日も、明日も、ママヂカラ!-チャレペー、ピザ。

真理さん、ボブくん、大作くんの3人がピザを1枚注文しました。ピザはちょうど6等分されています。

このピザを、真理さん1人で食べると3分かかり、ボブくん1人で食べると1分30秒かかり、大作くん1人で食べると1分かかります。

注文のピザがとどいて、3人は同時にピザを食べ始めました。ピザ1枚を食べ終わるのに何秒かかったでしょうか。


 

チャレペーには問題が解けなかった時のために、答えとは別に「アプローチ」という親が子どもに指導するための指導法が書かれています。

 

息子には問題以外のヒントは与えないので、普段はこの「アプローチ」も不要なのですが・・・

 

私がわからな~いあせる

 

ということで、事前にコッソリ見てみると・・・モグラ

 

・・・・・よくわからないんですケドガーン

 

・・・・・息子、どう解くのかしら???・・・・・これは純粋な疑問。



 

問題を読んだ息子は「え~、こんなのわかんないじゃん!」と言いました汗

 

ママもそう思うわよ~・・・・とは言えません。とりあえず考えようよということで、息子はいろいろと図に書いて考えていました。

 

まず考えたのは、一人っ子らしく一枚のピザを人数分で分けて、仲良く食べる方法。

 

・・・・・でしょうねあせる

 

そんな一人っ子の息子なので、もう一度問題を確認。

 

「あ~、そういうことねかお

 

何やら計算をして・・・「わかったよひらめき電球」という息子。

 

「答えは何秒になったの??」

 

「90秒!!!」

 

汗

 

・・・・・違うんだよねぇ・・・・・

 


今日も、明日も、ママヂカラ!-ピザ解答


今日も、明日も、ママヂカラ!-ピザ解答2

↑息子、いろいろ書いて考えてましたメモ



 

説明をしてもらうと、息子はこう考えたようです。

 

真理さん・・・1枚を食べるのに3分→一切れなら180÷6=30秒

ボブくん・・・1枚を食べるのに1分30秒→一切れなら90÷6=20秒

(90÷6=15ですね。コメントでご指摘いただきました!息子はちゃんと↑書いてるのに、私がボケてましたガーン

大作くん・・・1枚を食べるのに1分→一切れなら60÷6=10秒

 

真理さんが一切れ食べる間に、ボブくんは二切れ、大作くんは三切れ食べることができる。

 

真理さんが一切れを食べるのに30秒かかって、ボブくんは二切れ食べれて30秒かかって、大作くんは三切れ食べられて30秒かかる。

 

30秒+30秒+30秒=90秒

 

ガーン

 

う~ン、惜しいあせる



 

やはり算数も日常の延長ですね。

 

普段、それぞれに与えられてそれぞれのペースで食べる生活だと、一枚のピザを食べるのが早い者順に多く食べられるということが、未知の世界のことのようです。

 

そこまでわかっているのに、そこからがわからない。

 

10分以上、あれやこれやと考えて、やっと「3人のそれぞれの30秒は別々の30秒ではなく、同じ30秒の中の出来事」だと気付きましたあせる

 

わかってくれて、よかったよ~DASH!




 

「アプローチ(解説)」とは違う息子の解き方で、初めてピンときた私ひらめき電球

 

う~ン、ちょっと頭が固くなってますしょぼん

 

でもおかげで、ママもわかったわアップ

 

ありがとう、息子キラキラ



 

算数と日常を近づけて考えられれば、もっと理解度がUPしますよね。

 

まだその辺りがあやしいので、いろいろなことをさせなくっちゃ~と思いました。

 

たまには息子をおやつを争って食べたいと思いますにひひ




 

↓ポチっと押していただけると励みになります♪

 

にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ
にほんブログ村