「頭の体操」として、いろいろしている我が家ですが。

最近やっとコレを買いました↓↓

 

 

気になりつつも、なかなかタイミングがなかったのですが、やっと買いましたあせる

息子に渡すと、「なに?なに?」と興味津々目

 

食い付きが良くても、基本一日2ページの息子が、3日で1/3以上解いたということは、かなり気に入っている証拠なので、買って正解でした^^

 

そんなチャレペー。私も解きました!

その中で、えーとコレはどう解くのかなぁ・・・叫びと悩んだ問題。


今日も、明日も、ママヂカラ!

 

ボブくん、キムさん、大作くんの3人は、明日の遠足に持っていくお菓子を買いに行きました。

お菓子は1人300円と決まっています。

ボブくんはドーナツを1個、チョコレート4個、キャンディを1個買いました。キムさんはドーナツを1個、チョコレート2個、キャンディを5個買いました。大作くんはドーナツを2個、チョコレート1個、キャンディを1個買いました。

代金は3人ともちょうど300円でした。ドーナツ、チョコレート、キャンディはそれぞれ1個いくらだったでしょうか。

 

はてなマークはてなマーク

 

お恥しながら、私。30分くらい考えちゃいましたあせる

だって、この本。小1~小3向け。その子どもたちでも解けるような方法って何??あ~わからない~・・・結局、解けたのは、布団の中。

気になって眠れないところでした・・・

 

この問題。息子は解けるのか?どうやって解くのか??

・・・気になります・・・

 

というワケで昨日、さっそくこの問題を見せてみました!

「コレ、ママ解くのに30分もかかっちゃったのよ~」

 

得意げ 「どれ?」 ・・・ 息子、パパやママが解けない問題はやる気が起るタイプです。

 

まず「わかんない~」と言うかと思いきや、言わない。オカシイなぁ・・・

 

そして、息子が「こういうことだよね」と書いたものが、まずコレ。


今日も、明日も、ママヂカラ!

 

字が汚すぎるっガーン ・・・のはいいとして。

 

 

「だから、チョコ2個とキャンディ4個は同じなんだよね」

 

ボブくんとキムさんを比べて、同じものを消したそうで、

さらに消すとチョコ1個=キャンディ2個になるそうです。

・・・え~なんですぐわかるの~

 

「でさ~、・・・・・・・・・・・あ~わかんない汗」やっぱり泣きごとを経て・・・次に書いたのがコレ↓


今日も、明日も、ママヂカラ!

解けたあと、ヒコーキにして遊んでいたのでグチャグチャですが・・・

 

ドーナツ2個+チョコ1個+キャンディ1個=300円

ドーナツ1個=チョコ3個

チョコ1個=キャンディ2個

 

・・・という天びんを書いています。

一番簡単な大作くんの買い方にあてはめたそうです。

 

しばらく考えて、ひらめいた息子。
「あ、全部キャンディにして考えればいいんだ!」

「12+2+1=15だから、キャンディは20円!でしょ?」

 

これを大作くんにあてはめて、

チョコ1個=キャンディ2個だから、チョコはキャンディ2個分。

ドーナツ1個=チョコ3個だから、ドーナツはキャンディ12個分。

という説明。

 

・・・おぉ~あってるあってるかお

 

「で、ドーナツが120円で、チョコが40円でしょひらめき電球

 

息子ながら、ただただ感心あせる

普通に解ける問題なのかもしれませんが、私が悩んだ分、感心度がいつもの倍以上でしたあせる

 

ヒントは、「そういえば、こういうの○○(幼児教室の名前)でやったよね?」という私の言葉。

これで、ピンときた息子。

 

あらためて、小学校受験って難易度高かったわ~と思った瞬間でした。

長くなるので、続きます。


 

 

 

↓ポチっと押していただけると励みになります♪

 

にほんブログ村 子育てブログ 小学生の子へ
にほんブログ村


にほんブログ村 子育てブログ 小学校低学年の子(1、2、3年生)へ
にほんブログ村