麺牛。。 | まーちんのらぁめん放浪記。。

まーちんのらぁめん放浪記。。

ゆる~~く。しかも、ややマイナーな。。

新年あけましておめでとうございます。

 

本年も宜しくお願い致しますm(_ _ )m

 

大晦日、家で順番にお風呂に入るのですが

 

子供が入ってからいつもワシが一番最後でして。。

 

通常通りの順番で入りまして、上がった頃には

 

カウントダウンも終わり、年が変わっておりました(=◇=;)

 

家ではワシの立ち位置はこんなもんです

 

 

さて、新年一発目の記事は昨年訪問の新店でw

 

梅田は阪急東通り商店街に12/28よりプレオープンで

 

2017.1/11からグランドオープンのお店へクラッカー

 

とよつねさん 情報にて昨年末のプレへ訪問♪

 

麺牛

 大阪市北区堂山町5-4

 無休

 11:30~23:00(終了時間暫定)

 

2階に上がりますとこのような入り口がo(^▽^)o

 

 

牛ステーキ&カレーまぜそば、という異色のご提供

 

にて頂くことが出来ますチョキ

 

プレオープン中にて、到着時ノーゲストで(o^-')b

 

カウンターやや右側席へ座ります(^_^)v

 

 

いろんな定食類のバリエーションがありましてドキドキ

 

ガツめし、てかなりボリュームありそうです!

 

昨年末、連食事情がありましたので。。( ̄Д ̄;;

 

 

まずは「お漬物」出て参ります(^∇^)

 

 

カレーまぜそば」到着しましてヘ(゚∀゚*)ノ

 

具材がかなり豪勢で!

 

いろんなもの、混ざってます音譜

 

 

野菜たっぷりなトッピングですアップ

 

ネギ赤・黄パプリカニンジン赤タマネギ

 

アボカド、角切りジャガイモミンチ肉牛肉

 

ナッツ天カスというゴージャスなものに加え!

 

 

バラ肉チャーシューのカットされたものがゴロゴロラブラブ

 

具材だけでお腹いっぱいになります(///∇//)

 

 

鶏ガラに鰹・貝柱のベースの出汁がさっぱりと♪

 

そこにカレーのコクと深みが合わさりますグッド!

 

まぜそば、にしてはスープは少し多めで最後に

 

ライズダイブが合いそうな仕様(*^o^*)

 

野菜多めの具材は、女性を意識されているとの

 

お話ですが、男子でもガッツリ頂けますw

 

けっこうなボリュームの ウミャイ まぜそば♪

 

 

しっかり混ぜたつもりでしたが、写真で見ると

 

まだまだ修行の足りなさが露呈されておりますあせる

 

いろんな具材の味わいが変化あってナイスです(^◇^)

 

 

麺は。

 

軽い縮れの入った中細麺を使用されておりますパー

 

カレースープによく絡んでくれるものでした(≧∇≦)

 

 

お薦めされましたがワシ的スペックが限界で。。

 

ご飯、味噌汁はセルフの無料のサービスアップ

 

 

拘りのバラエティー豊かな食材(^O^)/

 

カレーのスパイシーな味わいが生きてます恋の矢

 

 

これがラーメンブロガー

の生き様、て(笑)

年末年始でも肉選ばずに

あえて麺チョイスw

 

実は金銭的な

 

家でこっそり肉、食べてます(ということにしてます)(・ω・)b

 

まーちんがお届けしました m(u_u)m

 

 

 

 

ポチッとお届け、お願いします♪

   ↓