2558.12.23 パンマンの車校奮闘記 第1回 入校式、学科教習。なんなんだ半クラッチ | パンマン日記5

パンマン日記5

なんかかわいそうなブログ。

パンマンです。
2015年12月19日から、瀬戸市内の「瀬戸自動車学校」に通い始めました。
自動車大国愛知県で生きていくためには自動車が不可欠ですからね。

入校式は特に何があったというわけではないですが、授業の流れを勉強しました。
学科の第1教程は運転の心得みたいな授業でした。
…運転の心得で思い出しましたネ。運転適性がOD式テストをやったのですが、
2のEという「安全運転できない性格だし違反や事故いっぱい起こすなオマエ」という判定が来て、
軽くショックを受けていましたネ。

時は変わって12月23日。
第1段階の学科授業は2~9教程を好きな順番でとってよいとのことだったので、
23日は学科の第4(この日は9:30~10:20)と第8教程(この日は13:20~14:10)をとって、
技能教習の第1教程(5限(14:20~15:10))をとろうと考えていました。
すると配車受付のおじさんが、
「(パンマンの本名)さん、今日さ、7限(16:20~17:10)空車あるんだけど乗っていかない?」
と聞かれました。7限か…1時間待つのめんどくさいな…と思ったので、
「あー…結構です」
と答えました。

第4教程を終え、第8教程待っている間に、おなじおじさんが
「(パンマンの本名)さん、今日さ、6限(15:20~16:10)と7限空いてるんだけど乗っていかない?」
と聞かれたので、6限か…待たなくていいし乗るか…と思ったので
「あー…じゃあおねがいしますー」
といって予約していただきました♪

瀬戸自動車学校にはカップラーメンの自動販売機、パンとお菓子の自動販売機が存在します。
しかし前日、杁中にいった後に某お山で飛んでもメニューを食べていて、
まともな食事に未だに感動を覚える私にとって、
「どちらも味気ないなあ…」と思ってしまいました。
12時頃、パン屋さんが車校に来ているではありませんか!
そこにはなんと、「焼きたてパン」の文字。
「!!」と思った私はそこへかけていきました。
どうやら瀬戸市末広町にあるパン屋さんのようです。
末広町というと商店街ですネ(超絶地元ネタ)。瀬戸市の商店街もまだまだ捨てたもんじゃないなと思いました。
オススメというか売れ筋は明太フランスだということで、それと、ハムチーズを購入。
計300円でした。親から260円しか持っていなかったので40円オーバーですが、財布にお金があったので助かりました。

というわけで、明太フランスを食べてみる。明太ソースが辛くて、パンが表面はサクッとしつつも中はもっちりしてて感想は、
「ナンダコレ!!超うめえ!!!!」
いやはや、車校でこんなに素晴らしい食事にありつけるとは…。
ハムチーズもカレーパンみたいにあげてあるタイプでおいしかったです♪
ほかのパンもトライせねば…。

さてさて第8教程。
まあそつなくこなして、原簿にハンコもらいました。
歩行者の保護とかでしたね。
初心者マークつけてると守ってもらえるんですね。幅寄せしちゃだめよとか…。

技能第1教程にうつります。
シミュレーターとはお世辞にも言い難い機械で練習します。
うん…ハンコはもらえたけど一抹の不安…

ハイ、技能第2教程です。
所内のコースを走ります。
不器用な私はミッション車(今後はMT車をミッション車、ミッションと表記します)で案の定エンストの連続。
一番怖かったのは、カーブで曲がり切れず、反対車線にはみ出したままエンストしたときですね。
事故にはなりませんでしたが…。
とにかく最初ということもあり、無事に終了。
とにかく半クラッチってどこまですればいいかわからないんですよね…これはもう慣れなのカナ…?
あとはエンストに気を付けます。

第1回のまとめ
「半クラッチってなんじゃー!!!!」


それでは次回。
第2回へ続く…。

ただ次は…某お山の記事が先かも。