ミサワホームの新築ですが、入居時から最近まで、ず~っと2Fがクサイゲロー

 

ミサワホームに何度も排水関系をチェックしてクレヨ~、と頼んでいましたが来るたびに「新築の臭いです」と片付けられてました。

ミサワホームの水道屋も私が不在の時に確認に来たそうですが、「新築の臭い」だと判断して帰ったそうです。

ミサワホームの新築の臭いってこんなにクサイんですか(#`ε´#)

 

いよいよ臭いが気になったので仕方なく、この連休に自分で調べる事にしました。

と言っても嫁から洗濯機から異臭がしてると聞いていましたし、我が家は洗濯機パンを設置していないので、今回のミサワホームの設備屋の仕事からすると、トラップつけてないのだろうな~と想像はつきました。

 

洗濯機を自分で動かすのは面倒なので、本当はミサワホームに洗濯機のトラップ確認して欲しかったのですが、「トラップは付いています」の一点張りなので、自分で確認するしかありません。

ここの洗濯機の排水が超アヤシイ。

本来ならば、下記のようなトラップが設置されているハズですが

ホースを外して開けてみると

やはりトラップなんて付いていませんでした。

排水管から異臭が吹き上げてきているんですよ~クサイの何の。

風とともに悪臭が吹き出ていました、臭いハズです。

 

早速、この状況をミサワホームに連絡。

11:00頃に連絡したら13:30には監督、工事主任、営業所長と水道屋が来てトラップを取り付けました。

コレで室内の臭いは全く気にならなくなりましたが、新品の洗濯機汚水の臭いが染み着いてしまいましたえーん

 

 

こんなの引渡し前に、臭いで分かる筈なんですけどね・・・・・。

---------------------------------------------------------------
いつも御覧くださり、ありがとうございます。
是非、下記のリンクから気になるランキングをチェックしていって下さい≧(´▽`)≦

日本ブログ村の「一戸建ミサワホーム」では、ミサワホームで建築されたオーナーさん達による情報が、非常に参考になります。

日本ブログ村の「マイホーム計画中」では、こだわりのマイホーム作りの日々や、建築前に知っておきたい情報が盛りだくさんです。

にほんブログ村 住まいブログ マイホーム計画中へ

日本ブログ村の「ガレージハウス」では夢のガレージライフを満喫されてる方達の情報が満載。
ガレージを考えている方は必見です。