そして・・・・22時前だったので帰りにかれこれ6年くらいのおつきあいの「大阪パン倶楽部」がもともとパン好きサークルだったときからのお友達のRさんのご主人のお店へ行ってきました




きらきらママ製造所☆ゆっき~の食べてキレイ♪・大阪で婚活お料理倶楽部


旬菜 ぼちぼち



かつてもうちょっと京橋よりの2階店舗にあったときからよく奥さんと来ていたのですがこちらに移転してからも

ちょっと大人の女子会に使ったり、接待??みたいなのに使ったりとしていたのです



お友達のご主人のへーさんと呼ばれる大将は元ボクサーで、トイレには辰吉と撮った写真なんかも飾ってあったり。




昔っから



「あ~おいしい魚が食べたいなぁ」



って時はこちらのお店を利用しています


お一人さまもとっても多くって私が来てから2人「おひとりさま」が来られていました



きらきらママ製造所☆ゆっき~の食べてキレイ♪・大阪で婚活お料理倶楽部

まずはビールで乾杯~っ。

突き出しにこのような素敵な盛り合わせが出てきます



のん兵衛にはこれだけでかなり満足できますドキドキ




きらきらママ製造所☆ゆっき~の食べてキレイ♪・大阪で婚活お料理倶楽部

奥がふぐの煮こごりと炊き合わせ。手前がカニのおすし。そして右手前がかずのことアンキモです


手の込んだお料理ばかりで見ていてもかなり勉強になります

うちってフレンチの宴会料理から鉄板焼職人していただけなので和食ってほんと経験ないんですよね


おまけに左ききなので刺身とかの扱いが苦手あせる


お肉の掃除とかはやってたんで得意なんですが・・・





突き出しがなくなるころにちょうど焼きあがったのが本日のおすすめメニューの中にあったぶりかま




きらきらママ製造所☆ゆっき~の食べてキレイ♪・大阪で婚活お料理倶楽部


こちらを塩焼きにして柚子こしょうをつけて食べるのですが最初に表面にも塗ってくれているので大人の味で最高でした


これで800円って安くない??って量です



  きらきらママ製造所☆ゆっき~の食べてキレイ♪・大阪で婚活お料理倶楽部

奥に添えてあるのが皮ごと食べれる



      マイヤーレモン




だそうで、今京阪百貨店とマイヤーレモンポン酢を共同開発中でしてもうすぐ発売になるんだって

ほんと「ぼちぼち」さんすごい人気ですものね




きらきらママ製造所☆ゆっき~の食べてキレイ♪・大阪で婚活お料理倶楽部


私のブログを見てくださっているのか大将が



「今新酒もいっぱい入ってるし日本酒好きならいっぱいあるよ」



と言ってくれていたのでこちらの島根の地酒「開春」ってお酒をいただきました


度数が17.5あるそうでしぼってすぐの為、「おりがらみ」となります。

島根県産の酒造好適米「神の舞」を使用した、米の旨みを感じながら飲み飽きしないスッキリとした辛口純米。

これを1合じゃ多いしいろいろ呑みたいやろってことで半分にしてくれました





こうゆうおひとりさま対応をしてくれるお店って

すばらしいですよね





きらきらママ製造所☆ゆっき~の食べてキレイ♪・大阪で婚活お料理倶楽部


そして大将がお友達から飛行機で送ってもらった鮮度抜群の宮崎の馬刺しをサービスでいただきました

馬刺ししょうゆをつけて




めっちゃやわらかくって旨いーΣ(゚д゚;)



最後にとってもうれしい気持ちになれました

もう終電の時間やしってことで退散しましたが今度は仕事帰りじゃなくもっと早い時間におじゃましたいなぁ