超~簡単!レンジでできる蒸しかぼちゃカレー風味 | だいすき!おうちごはん

超~簡単!レンジでできる蒸しかぼちゃカレー風味

【行楽に、運動会に!おいしくて楽しい♪お弁当レシピに参加中】


今月のスパイス大使は、パプリカ、しそ梅、味付けカレーパウダーコショウ

普段からよくお世話になっているスパイスですね~akn

味付けカレーパウダーは、味がちゃんと決まって嬉しい~。

お弁当のおかず作りに最適ですakn



パンプキン  超~簡単!レンジでできる蒸しかぼちゃカレー風味 パンプキン



 

ハロウィンパンプキン レシピ ってほどのもんでもないけど・・・汗


かぼちゃ  120g(1/4個くらい)

酢  小匙1

ハウス味付けカレーパウダー  お好みで20振りくらい

かぼちゃの種  大匙1~2
(生のかぼちゃの種の場合はオーブン160℃予熱なしで7分ほど焼いてください)

①かぼちゃはワタをとり、一口大の大きさに切る。

②耐熱容器(深めのボウルがいいです)に①を入れて、ふんわりラップする。
500w2分~レンジでチン。竹串をさしてみてすっと通ればok。

③②にお酢をかけて軽く混ぜる。カレーパウダーを振りいれる。
再度ラップをして耐熱容器ごと、振る。(粉吹きいものようにする)

④かぼちゃの種を入れてできあがり。


ふんわりお酢をカレーの風味ですakn

甘いかぼちゃが苦手な旦那も酸っぱい&スパイシーなカレー味なら大丈夫akn

かぼちゃの種の食感もなかなかいいですよ~ハート

ちなみにかぼちゃの種の代わりに枝豆でもok~きゃぁ~

火も使わないし、油も使わない、砂糖も使わない、体に優しい主婦にも優しい~笑


 






お弁当料理レシピ
お弁当料理レシピ  スパイスレシピ検索

クリックしていただけると、元気いっぱい、励みになりますぺこ


レシピブログに参加中♪


スパイスブログ認定スパイス大使2014
スパイスブログ認定スパイス大使2014