【養成講座】京都四条に”コーヒーテイクアウト”のお店をオープンされます。 | 京都 円町 天然酵母パン教室 YUKARI

京都 円町 天然酵母パン教室 YUKARI

京都 JR円町より徒歩3分  

天然酵母ぱん教室  YUKARI

 

 

 
”おいしい笑顔はあなたの手から作られる”

 

 

”毎日の暮らしの中に 手作りのパンのある幸せ”を

 

 

 初心者対象の京都天然酵母パン教室 YUKARIです。

 

 

 

養成講座終了された方には、

 

 

教室を開講された方 販売メインで活動されてる方 パン屋さんをオープンされた方

 

 

カフェでお仕事されてる方 施設でパンに携わってる方、、、がおられます。

 

 

 

皆さんパンとかかわりながらお仕事されています。

 

 

 

 

今年2月にスタートした養成講座12期生の方が 今週 17日 土曜日 

 

 

 

 

 

コーヒーテイクアウトと

 

 

セレクトショップ&天然酵母パン教室『SEP! SEP! (セップ・セップ)』をオープンされます。

 

 

 

 

 

ご紹介させてくださいませ。

 

 

 

セップ・セップはラオス語で美味しい美味しいと言う意味だそうです。

 

 

 

 

可愛いお名前ですねニコニコ

 

 

場所は、四条烏丸10分ほど歩いたところです。

 

 

 

四条西洞院を南へ二筋ほど行くと、西側に郵便局があります。

 

 

 

その路地を西に見ていただくと“COFFEE to go”の看板がでています。

 

 

 

すぐ分かります。

 

 

 

ラオスからの無農薬コーヒー とてもおいしいですよ。

 

 

 

是非お近くに行かれたら寄ってみて下さいね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

来年募集のクラスのお知らせ。

 

 

自宅でパン教室を開けるレッスン養成講座 全20回

 

 

  週末クラス  来年春スタート予定

 

 質問説明会にご参加下さい。(お問合せ下さい)

         *参加費 1000円

 

 

 

おうちで美味しく焼きたい初心者対象の天然酵母パンクラス  

 

 

   2019年 1月18日 金曜日 午前10時半~ スタート 募集

 

      1/18     2/15    3/15     4/19      5/17  (全5回)

 

 

    

 

1回目 酵母の起こし方・テーブルロール・チーズロール 

2回目 オレンジチーズ・くるみライ麦 

3回目 イギリス・シーチキンマフィン

4回目 フォカッチャ・いちじくとレーズン

5回目 田舎パン・ダブルごまチーズ

 

 

自家製酵母パン・お菓子 (自家製培養酵母 麹などで起こす酒種酵母使用)

 

 

         2019年 1月23日 水曜日 午前10時半~ スタート 募集

 

    1/23     2/27    3/27   4/24     5/22(全5回)

 

 

1回目 酵母の起こし方・イングリッシュマフィン・パウンドケーキ 

2回目 ソフトフランス・ヌスボイゲル 

3回目 黒糖食パン・あんぱん 

4回目 パンノア・フロランタン 

5回目 キッシュ・マフィン 

 

 (メニューは変更する場合もございます。)

 

講習料 5回分32400円(税込み)

 

 

 

1回ごとにご参加いただける1dayのご案内

 

11月 リュスティック

 

 

2019年のメニュー

 1月 デニッシュ

 2月 ショコラバトン

 3月 抹茶マーブル

 4月 ウインナーマスタード

 5月 イチゴのバトン

 6月 クルチャ(ココナッツカレースープ)

 7月 カレーパン

 9月 マカダミアガーリック

 10月 パニーニ

 11月 フルーツライ

 

 

レッスンカレンダー

 

 

 

 

HP https://yukari-bread.com/