庄内緑地公園にて | さんぽにっき

さんぽにっき

見ることの出来た野鳥の記録(愛知県 名古屋市 と その近郊)、
ひと月遅れでアップしてます。

トラフズクを撮り終え、ボート池に沿って歩いていると池の片隅でカワセミを発見。

この時、太陽は大分傾いていましたが陽射しはまだギラギラ。

その陽射しのキーライトに照らされたカワセミは幾つもの輝きを放ち正に宝石状態。
さんぽにっき-カワセミ0221c

改めてカワセミの美しさを認識した瞬間でした。 まぁ でも、どんなキレイな輝きも

画像にしてしまうと白いドットでしか表現されないので その真の美しさは実物を見て

もらわないと伝わらないのでは、 なんて思ったりしながらも もう一枚載せてみる。
さんぽにっき-カワセミ0221b

ずいぶん近くで何枚も撮らせてくれたカワセミくんのそばをそっと離れ、また池沿いを

歩いていると、カイツブリがいて いつものごとく潜っては出てくるを繰り返していました。

そんなカイツブリがちょうど魚をくわえたときの一枚。
さんぽにっき-カイツブリ0221

帰り際には、今年のお初のホオジロを撮影できて、気分良く帰ることが出来ました。
さんぽにっき-ホオジロ0221a
(以上、2月21日後半のことでした。)