次の4輪おもちゃ | 京都 くたくた

京都 くたくた

とうとう50超え、いつまでたってもおいてけぼりの成長しないのでお手柔らかに付き合ってください。お仲間募集中です。

昔のブログを検索していたら残ってました!

2012年02月01日
http://cdn.snsimg.carview.co.jp/minkara/blog/000/025/324/409/25324409/p1m.jpg?ct=f8c3450a7d76 車検が近づいてきたスズキセルボTX。車検に出すか、売って違う車に乗り換えるか。
最近の私の自動車生活は、お金が貯まってはそこそこ新しいのを買い、車検時に追い金なしで買える古い車に乗り換え・・。っで今回は三菱パジェロイオ1800GDIに目がいきました。
セルボの前はパジェロミニ。

どうもパジェロ系統が好きなようです!

2011年暮れに本気でパジェロイオが欲しくなり、予算的には総額50万円程度。
本音は2000ccが欲しかったけど予算的に1800GDIの年式しか無理。
ほちろん程度の悪そうなのは安くであるけど・・。

セルボの査定がガリバーで49万円と出たのでカーセンサーで物色。
八幡に白の5ドアがあり。本体38万円やったかな?総額で50万円以内。ただし車検残りが6ヶ月くらい。店屋の前まで行ったが車検の残りを考えると高くつくやんと思いスルーした。

茨木市の中古車にも足を運んだ。
こちらはオークションで買ったままの展示。汚い、傷あり。修復歴あり。お店の人と話しはしたが、気分が乗らないのでパス。

このころ、パジェロイオっでいろいろ検索しているうちにGDIの最悪ぶりを知った。
GDIは普通の中古車屋で買うと後々痛い目に合うと判断し、三菱ディーラーで探した。

運よく京都市内のクリーンカーで11年式、走行4.6万キロを発見。
見に行くと、13年落ちとは思えないほどの綺麗な車体。
保証も1年ついているし、普通の中古車屋には言えない文句も言えそうだし・・。
三菱を信じて試乗もエンジン音も確認しないまま契約することに・・・・。
乗ってGDIおかしかったら直してや・・・で終わらせました。
三菱が認定中古車として売ってるかぎりまあそこそこ安心でしょう!

検2年付き、1年延長保証をさらに加え、2年保証とし、メンテナンスパックやったかなつけて、バッテリー新品交換、ATFオイル交換などなど加え、予算オーバーの58万円でした。

年末年始、車庫証明もとれないし、納車は2012年1月22日となりました。


ここまでが昨年の流れ・・・。

次回は2012年1月を振り返りたいと思います。

次回は2015年10月13日
車検が近づいています。
旧車はなにせ税金が高いです。
ほとんど乗っていないし・・
春の税金の季節には怒られるし・・・(´;ω;`)

っということで、買い替えを決断!
もちろん持ち金、ないし・・・。
車検代のへそくり程度。
私の年式のパジェロイオの買取相場、0~5万円。

家の近くの中古車屋で・・。
イメージ 1
イメージ 2

平成11年式。検受け渡し。
走行、10万超え。(笑)
パジェロイオと同じ年式。走行、こちらのほうがはるかに多い。
ワンオーナー、三菱ですべて車検整備。

綺麗に見えるが、凹みや傷も・・。
あれやこれや直してを注文したら
差し引き20万円払うことになってしましました。(^_^;

これが私の次のおもちゃになってしまいました。