92歳の元気の秘訣・・の巻 | はーたんのおっかさんのブログ

はーたんのおっかさんのブログ

ブログの説明を入力します。

お陰様で4月6日に父が92歳を迎えることができました。

そして、今月17日にこはるも8歳・・・と思いきや!!!

こはるの歳、サバ読んでました。

平成20年4月17日生まれだった!!!

毎年この時期になると狂犬病の葉書が届くのですが、

どういう訳か、こはるの誕生日は16日と勘違いしたり、

今回のように8歳だとばっかり思ってたのが7歳だったり。

でもって、あんまり重要に思ってないもんだから

また今年もきっと間違えた記憶を更に間違い塗りするんだろうなー。

と、自覚だけはアリマス。←ここはあんまりエバっちゃいけないんだョね。

お昼に焼肉にしようと兄と相談し、朝からおにぎりを4合分作り、そのあと車で10分の父の家で準備をしました。

お昼前、1年ぶりに会う姉を兄が駅まで迎えに行き、兄、姉、私、父と4人でお誕生日会デス。

6本のキャンドルをフィーっと見事消した父。



「92年、あっという間じゃった」と言いながらいい笑顔です。



長生きの秘訣を聞きました。

「ビール」「ビフテキ」「納豆&とろろかけご飯」「ココナッツオイル入り珈琲」・・・

食べ物ばっかジャン(笑)

父らしい・・けど、そんな父が大好きデス。

こはるはお留守番でした。

なぜならば、父はこはるが好き過ぎて、何でもかんでもあげてしまうのです。

生肉や骨付き肉などが並ぶ食卓なので「カンピロバクター」が怖いので

こはるにはかわいそうだけど家で待っててもらいました。

4時まで待ちました。
じいちゃんに会いたかったです。
ぷんだ。

なんだかふてくされたお散歩でした。

本日のオマケのレシピ!暑い日におススメのぶっかけうどんです。

おいがつおつゆ2倍濃縮をかけるだけのぶっかけうどんです。

ふだんはお出汁から作るんだけれど、レシピブログさんからモニターで頂いたこのつゆはそんな手間もいらず、忙しい主婦や一人暮らしの自炊生活の方の強い味方デスね!

   カラフル豚天✿ぶっかけうどんの作り方



美味しいデスよ♥ペタしてねまたね

パグ ブログランキングへ
【レシピブログの「肉×麺」アレンジ麺レシピコンテスト」参加中】
めんつゆでアレンジ麺の料理レシピ
めんつゆでアレンジ麺の料理レシピ