SUPER GT Rd.6SUZUKA 初ポイントゲット!【ラブライブ!× SGT】 | PACIFIC RACING TEAM 広報ブログ

PACIFIC RACING TEAM 広報ブログ

2011年-2012年「侵略!イカ娘」「侵略!?イカ娘」 / 2013年「攻殻機動隊ARISE」 / 2014年-2015年「ラブライブ!」 / 2015年「ガールズ&パンツァー」<br>みんなで叶える物語を合言葉にSUPER GT 300クラスで表彰台を目指します!

祝!初ポイントゲット!!!致しました!



昨日行われた 2014 AUTOBACS SUPER GT Round6 43rd International SUZUKA 1000km の決勝結果のご報告と、決勝後のチームコメントをお届けします。

<決勝結果>
◎ 天候 / コース:晴 / ドライ
◎ 10番グリッドスタート
◎ スタートドライバー:アンドレ・クート
◎ ベストラップタイム:2'02''364
◎ 1位のベストラップ:2'00''949(60号車 TWS LM corsa BMW Z4)
◎ 順位:7位

<白坂 卓也(ドライバー)>
僕の最初のスティントではリヤタイヤのみの交換だったので、スティント後半ではかなりヒヤヒヤする場面がありましたが
それ以外はマシントラブルも無く完璧に進める事が出来ました。
初入賞という事で、凄く嬉しい結果ですし、関係者全員に感謝致します。
次は表彰台に乗れるように頑張ります!
沢山の応援ありがとうございました。


<アンドレ・クート(ドライバー)>
僕達にとっては良いレースでした。タフなレースでしたが、チーム全員の力でポイントをゲットできました。私は始めと終わりの長いスティントを担当しましたが、世界屈指のサーキットで、良いマシンに恵まれ、存分にレースを楽しむことができました。神野監督、代表のMr.水谷はじめ、エンジニア、メカニックの皆に感謝しています。有難うございました!


<飯田 太陽(ドライバー)>
真夏の鈴鹿1000キロは、完走するのが、本当に大変な過酷なレース状況なので、最後までタイヤ選択に悩まされました。
予想どおり、気温がさほど上がらなく、チームによりエキサイティングな展開になり、7位でポイントがとれたことは、本当にうれしいことです。
ただ、自分のスティントでは、終盤にタイムロスがあったので、タイヤのマネージメント次第では、5位以内も狙えたかもしれなかったのが、ちょっと、残念ですね!


レースレポート&写真は、また改めて近日中にお届け致します。
ご声援くださいました皆さん、本当にありがとうございました!
7位最高に嬉しいです!!
広報MOCO



▶︎ <PACIFIC × ラブライブ!>μ’s 2014レースクイーンver.ラバーストラップ BOX 予約販売中!

▶︎ PACIFIC × ラブライブ!SUPER GT特設ページ

▶︎ PACIFIC × ラブライブ!D1特設ページ


Twitterのハッシュタグについてのお知らせ

「#prt_lovelive」

このハッシュタグによって沢山の人にPACIFIC RACINGの事を知ってもらいたいと願っています!みなさんも一緒にこのハッシュタグを付けて、ラブライブ!のSUPER GT&D1参戦を盛り上げましょう♪