なぜ「ワクワクへのチケット代」なのか? | 「自分のままで“養護教諭”になる」YOUKYOUカフェ・柏木むつき

「自分のままで“養護教諭”になる」YOUKYOUカフェ・柏木むつき

「自分のままで“養護教諭”になる」をコンセプトに、YOU(あなた)とYOU(あなた)を繋ぐYOUKYOUカフェを主宰しています。

ロジカルメソッドで本気の人生を♡

ぱちですとびだすピスケ2

(初めましての方は⇒こちら

 

<ご提供中のメニューヒヨコ>    
ひよこロジカルに自分をデザインピンクハート自分を愛でるぱちぴよひな祭りコーヒー 【満員御礼】
ひよこYOUKYOUカフェコーヒー

※ 東京での開催は2/11(土)です。満員御礼】

※ 兵庫での開催は2/25(土)です。【満員御礼】
ひよこぱちこの保健室~「決断力」×「行動力」=「実現力」のロジカルメソッドをあなたに~コーヒー

➡残2名様ですハート
タイトルクリックで詳細ページにとびますさくらんぼ  
お申込み・お問合せ・ご不明な点等は、お気軽に(優先案内ご希望の方も)

お申し込みフォームからどうぞヒヨコ

 

 

 
今日も、
「ぱちこの保健室」でしたラブラブ
(大学院は春休みに入ったので、2・3月は比較的日程があいていますキラキラ
ただし、3月までに書かなきゃいけない論文が4本あるので、そこは自分との戦いだぁ滝汗
 
今日のお客さまは、何と愛知県から
ぱちこに会いに来るためだけに(ついででも良いのにー)
新幹線で来てくださいましたえーん
 
例のごとく、お写真はありませんが、
とってもとっても素敵な方でした。
「やりたいこと…何だろう??」
と言っていたのに、
180分後には(その方は延長を希望されていたので)
「うわぁ、やりたいことだらけで時間が足りない!!!!!!
と真逆のことをおっしゃりながら、「未来」を描いていましたラブラブ
 
{171F2ACA-4EAD-4244-B1CD-43268C461C9C}

(こんな素敵な贈り物をくださるような、心の優しい方でした♡)
 
 
 
最近、色々なお客さまに聞かれるので、
この場をお借りして説明させていただきますね。
 
ぱちこが提供するメニューの価格はなぜ
「ワクワクへのチケット代」なのか。
 
「参加費」「費用」「価格」「ご縁代」…等
様々な呼び方があるかと思いますが、
ぱちこは、「ワクワクへのチケット代」にこだわりを持っています。
 
なぜなら。
ぱちこは、「チケット」しかお渡しできないから。
 
提供しているメニューに対して、
ぱちこができること。
お申し込みくださった方の「想い」を聴き、
掘り下げ、「枠」をはずし、夢を描くこと。
そのお手伝いです。
 
「ロジカルメソッド」って、
「決断力」×「行動力」=「実現力」
の公式を個別の状況に合わせて「応用」していくだけなんですね。
 
だから。
「決断」するのもその方、
「行動」するのもその方。
もちろん「実現」するのもその方なんです。
 
ぱちこが「決断」するわけではないし、
「行動」するわけではない。
ぱちこはお申し込みくださった方に対して、
ワクワクした未来への「チケット」を渡しているだけなのです。
 
分かりやすいように、
ディズニーランドを例にしてみますね。
ディズニーランドの入り口では、入場券(チケット)が渡されます。
それを手にすることで初めて「夢の国」に入ることができます。
 
「夢の国」の中で、入場者がすることは自由。
アトラクションばかり乗る人もいるだろうし、
ショーやパレードを全部観たい人もいる。
グッズを買う人もいるだろうし、買わない人もいる。
レストランで食事を取る人もいれば、
軽食を色々な場所で購入する人もいる。
ポップコーンを必ず買う人もいれば、
チュロスを買う人もいますよね。
 
きっと。
全く同じルートで全く同じ時間配分で全く同じ一日を過ごす人なんて、
一人もいないはず。
「夢の国」の描き方は千差万別なんです。
 
そして、大切なことは。
「ディズニーランドに行きたい」と思っても
「思う」だけでは行けなくて。
実際に「行く」と決めて、チケットを手配しないと、
「夢の国」に入ることすらできないんです。
 
 
会いに来てくださるお客さまの中には、
「申し込みフォームを送信するのに何日もかかったアセアセ
という人もいらっしゃいます。
きっと、このブログを読んでくださっている方の中にも、
似たようなことを経験した方もいらっしゃるかもしれません。
 
チケットを手に入れるのさえ迷っている人もいる。
 
ぱちこは、
チケットを渡す、という役割だけかもしれないけれど、
チケットを渡す、というこのお仕事に対して
「本気」なんです。
だから、ぱちこのメニューは
「ワクワクへのチケット代」なんですね。
 
ぱちこが渡せる「チケット」の枚数は、
大学院との兼ね合いで限られていますが、
入場制限はありません。
一人でも多くの方とお会いできること、
一人でも多くの方に「チケット」をお渡しできることを
楽しみにしています照れ
 
 
 

文章に愛を込めたインスタグラムを始めましたルンルンこちらをクリック