自分らしさアップ | たるみ治療Dr境のブログ

たるみ治療Dr境のブログ

美容外科医・形成外科専門医 境が
日々の症例を解説いたします。

 

以前、スプリングスレッドも受けてくださった東京都内40代女性

眉下切開の抜糸に来られました。

眉下切開どうでした。思った通りでした?」とお聞きしたのですが、

「思っていたのとぜんぜん違いました。」と言われました。

てっきりお叱りを受けるものだと思って身構えていましたが、

その後、思わぬ答えが返ってきました。下記はその内容です。

 

思っていたよりも良かった。

身近に眼瞼下垂の手術を受けて、別人のような整形顔になって

悔やんでいる人がいたので、そんな風になるのだけは嫌だったのですが、

 

眉下切開を受けたら自分らしさを取り戻しました。

だんだん年齢と共に、自分らしさがなくなって

同じ年代の人たちたるみの程度が同じくらいだからでしょうか?

 

どこかの誰かと似た没個性的な40代の顔になってしまっていました。

まぶたがたるんでまぶたの外側の皮膚が垂れ下がった、

どこかんで見たような目になっていました。

 

また、以前は頬がたれさがって、

マリオネットラインが目立ってほうれい線が長く見え、

フェイスラインが四角い顔になり

どこかで見たような顔だったんですが、

スプリングスレッドを受けたらウソのように

若い頃の自分らしい口元やフェイスラインになりました。

 

年と共に、同年代とソックリな顔になってきていたのですが・・

 

眉下切開とスプリングスレッドを受けて

自分らしさを取り戻しました。

美容整形って、頬っぺたがふくらんだような引きつれたような無表情な

没個性の似たような顔になるもんだと思っていました。

 

年取ってたるんだらみんな似た顔になるし、

美容整形ではそれに輪をかけたようにサイボーグのような同じ顔になると思っていました。

 

眉下切開やスプリングスレッドでは整形っぽくならないだけでなくて

自分らしさを取り戻すんですね。

 

さりげなく若返るっていいですよね。

うれしくなって毎日自撮りしまくり・・です。

 

典型的な眼瞼下垂後の分厚い皮膚で二重ができた状態は

昔の整形顔の二重に似ている

 

スプリングスレッドについてはこちら

https://www.teachings-facelift.com/

https://roppongi-sakai-clinic.com/guidance/slack/spring/

https://roppongi-sakai-clinic.com/faq_spring/

 

眉下切開についてはこちら

https://www.problem-eyelid.net/

https://roppongi-sakai-clinic.com/guidance/eyelids/

https://roppongi-sakai-clinic.com/faq_mayushita/