「おぉ~!!(≧▽≦)♪ トロットロがたまらへんなぁ~♪」byダーリン

(チーズフォンデュでも、白ワイン入れないで、牛乳だけで伸ばしてるからマイルドやよ~♪)

ってなこって!

ミニチーズフォンデュ~合格クラッカー
1つけて
チーズフォンデュって、「チーズフォンデュの素」とか売ってますが

そんなの使わなくっても、牛乳+ケッパー+黒コショウ そして!チーズ!

チーズは、エメンタールとか、グリュイエールとか、ゴーダでも♪

ナチュラルチーズなら、好みのチーズで組み合わせも自由!


ただ、今回は、

たまたまお安く買ってあった グリュイエールチーズだけで作ります♪
2ざいりょう 輸入酒屋の特売で買った

チューリップ黄グリュイエール、80g

前の日の残りの

チューリップ赤ポークソーセージ、3本

チューリップ紫キューリ、1本

イカメンチの時にゲソだけ使った

 (イカメンチの作り方ここ

チューリップピンクイカ胴体、2杯 (1杯ずつ別の料理に使います)

チューリップオレンジキャベツ、5枚 芯を外して ザクザク、短冊に切って

チューリップ黄しめじ、半株 石づきを取ってほぐして


チーズフォンデュは、すぐにできるので!

まずは! イカ料理からぁ~ (*゜▽゜ノノ゛☆
3炒め フライパンに

チューリップ赤バター、15g程度

弱火で溶かして

・切ったキャベツ

・ほぐしたしめじ

を入れて、ざっとかき混ぜて

フタをして

弱火のままで蒸し炒め~

しばらく放置して、シンナリさせます


フライパン加熱放置の間に! イカ切りましょ!

輪切りにすると、イカの繊維と平行に切れてしまうので噛みにくいですから
4イカ
より柔らかく食べる為に

・イカ胴体、1杯

 皮ごと開いて、ヨコに真っ二つ!

そして、イカの繊維に垂直に

1㎝幅で短冊に~



フライパンのフタを開けて
5ハーブ ・切ったイカ

を、投入! かき混ぜて

チューリップ紫乾燥バジル、小さじ1

チューリップピンク乾燥オレガノ、小さじ1

チューリップオレンジ黒コショウ、7ガリガリ

チューリップ黄岩塩、5ガリガリ

で、かき混ぜて



6ニンニク醤油 チューリップ赤ニンニク醤油、大さじ2

を加えて

軽くかき混ぜて

再び蓋をして

すぐに火を止めて

フライパンが人肌に冷めるまで

余熱でイカに火を通します


(フタを外す時に、フタの内側に水蒸気が水になって付いてますので

                    それを入れない様にしてフタを開けてくださいね~♪ (o^-')b)

食べる直前に

チューリップ黄レモンフレーバーのオリーブオイル、たらり~ っと、かけて~

(EXオリーブオイルに

        レモンの皮の黄色い所だけ、リンゴの皮の様に剥いて漬けこんであるオイルです)
7かけて
キャベツの甘さとキノコの旨味柔らかいイカがたまらなく美味しい

和洋融合の、イカ料理! なんて名前をつけようかなぁ~σ(^_^;)・・・

春キャベツとイカの柔らかジェノバ風 

とでも・・・? о(ж>▽<)y ☆♪


もう1品のイカ料理も 和洋融合の1品!
8別に
・イカの胴体、1杯分

開いて、裏表とも斜めにアミアミ状態に

隠し包丁を入れて

ヨコに真っ二つ

タテに2㎝幅の短冊に~♪




9塩昆布
・切ったイカ

は、ボールに移して

チューリップ紫塩昆布、大さじ2程度 

で、和えて

馴染ませる為にしばらく

待機!



10きゅうり ・キュウリ

は、よく洗って両端を落として

タテに

皮を剥くように薄く切って

(ピーラーのある方はピーラーが便利です

        うちは無いので~(^^:))

ヨコ半分に切って食べやすく!



12炒めて フライパンに

チューリップピンクオリーブオイル、小さじ2

を入れて

・切ったキュウリ

・和えたイカ

を入れて

ゆっくりと弱火で炒めて、イカがやっと白くなったカナ?

って、とこまで炒めたら、火を止めて、器に盛り付けます

(熱々が美味しいので、食べる直前に炒めても充分に短時間で炒められます♪)


13ボイル

沸騰させたお湯

の、火を止めて

・ポークウインナー

を入れて温め

各4つに切って




14切って
・切ったポークウインナー

と一緒に

チューリップ黄板状のグリッシーニ

も、添えて

テーブルへ~♪

これは、 チーズフォンデュにして食べるのでぇ~♪


チーズの準備~!!
15コーンスターチ ・グリュイエール

は、溶けやすいように

小さめの角切りにして

(もちろん! つまみ食いしながらです~(≧▽≦)d)

チューリップオレンジコーンスターチ、大さじ1

を、まぶして




16牛乳に チューリップ黄牛乳、カップ1

チューリップ赤黒コショウ、5ガリガリ

チューリップ紫ケイパー(ケッパー)、20粒くらい

を、小鍋に入れて

沸騰しない程度まで温めて

弱火に落として

・まぶしたグリュイエール

を入れて


17溶かして
ゆっくりとかき混ぜながら

溶かして

熱伝導の良い容器に入れて

湯煎状態にしてテーブルへ~♪




「ただいまぁ~! 今日!仕事でめっちゃ腹立ったから!

       ガツンとしたビール買うて来たったわ!! ゛(`ヘ´#)」byダーリン

(はいはい(^^:) ゆっくり聞くから、うがい、手洗い、お着替えね(^^:))


18テーブル
ってなこって!

こんなテーブル~♪






19ビール

ダーリンの言う

ガツンとしたビール!

サッポロ黒ラベル!












「今日やぁ! (`Δ´) 信じられへんで!名古屋の業者!!

  発注したもんに不備があって届いて! 電話入れたら

    「自分のせいやない」って言いやがる!! 

そいつのせいやないかもやけど!会社として仕事してんねんろ~?!

 怒って当然やろ~! 時間と日にちにおわれて仕事やってんのんに!

                           サギや!あれはっ!」byダーリン

(返品しても、お金返さ変感じやの? 腹立てるよりも対処が先やね!

 怒りは、なんぼでもここで聞いたるから! このガツンとビールで、呑み流してしまいぃさ!(^^:)

 どこにでも居んねんなぁ・・・悪どい人~・・・ あんたはそんな人にならへん様にのお勉強やで(^^))


1つけて

「ほんなら、つけよ~♪

 ぅ~❤ ぅ~❤♪」byダーリン

(( ̄□ ̄;) 変な声、出ださんといて~

 おかしな人が居るって思われるから・・・・)



「ええわぁ~♪  白ワイン入れへんかったら、

          こうやって子供でも食べれるなぁ~o(〃^▽^〃)o」byダーリン

(あんたは大人やろ・・・・? ( ̄。 ̄;) 牛乳、大好きやけど・・・)
20つけて2
良い旨み~♪熱々のとろとろチーズ♪ タマリマセン~(≧▽≦)~❤♪


「これ、イカ! メッチャ洋風!! 

              香りええしイカも柔らかっ! 旨いなぁ~」byダーリン
21キャベツの
「ほんのちょっとバジルとオレガノが入っただけで、

                    レストランの味になるからねぇ~(^^)」

キャベツの柔らかな旨味が、春を感じさせてくれます♪


「こっちはキュウリ?! なんか、めずらしい感じの料理やなぁ~」byダーリン

(料理に固定観念ができてしまったら、楽しみが無いやんなぁ~(^艸^) 遊び心や!)
22きゅうりの
炒めたきゅうりの美味しさと、ミディアムレアのイカの柔らかい甘さ!

味付けは、塩昆布だけと言う、超お手軽料理ですが

ところがどうして!♪ メッチャ美味しいんです~(≧▽≦)d

ゆるゆるの火加減で、ゆっくり調理するのが決め手!


「この料理の名前、「遊び心」 言うのんかっ? (*^ー^)ノ」byダーリン

(違うよ(^^:) 私の遊び心やって言うてるねんよ♪

     でも、料理名は決めてへんかったから 『イカの遊び心』 とでも名前つけておこうか~)


「よくあるやん~(^^:) 小ジャレタ洋食屋さんで、小ジャレ過ぎて

  なんちゃら風、なんちゃらの、小悪魔的な遊び心  とか何とか

  言ったりする料理(^艸^)

   一個も、食べる物が何なのか分からへんって言う料理名(^艸^)

           あれは、かえって不信感やなо(ж>▽<)y ☆」byダーリン

((^^:)うちの場合は 『イカの・・・』 って入ってるから、不信感では無いやろ~)


ってな事で!

イカとキュウリと塩昆布のこのお料理は!

『つま風!イカの遊び心!』に決定~クラッカー 

        (ノ^^)八(^^ )ノ(どうでも良い事ですけどねо(ж>▽<)y ☆♪)



おうちごはんのランキングに参加しています
いつも応援ありがとうございます o(〃^▽^〃)o
皆様の支えで頑張れてます
ここポチットうれしいです~♪
ありがと~
 ↓

おうちごはん ブログランキングへ

ペタしてね