「中華か?!♪ヽ(*'0'*)ツ 白ご飯ある~?♪」byダーリン

(白ご飯の心配よりも、まずは帰って来たら手ぇ洗ってうがい!お着替えやろ!!(-""-;)

                                 インフルエンザ!流行って来てんねんて!)

辛ぁ~いタレで鶏が食べたくって、 

こんなんどうやろ? っと、作ってみたのんが!

揚げ鶏マーボ~合格クラッカー
1盛って 旨味の甘酸っぱさと、鶏の旨味!

あとから追っかけて来るジワァ~っとした辛さ!

ザクザクに揚げた衣は、タレがかかっても へたりません♪(≧▽≦)d


ベースは、ガラスープと言いたいところです

粗挽き唐辛子の旨味をクリアに味わうためには! 

和風の出汁が一番!!
2出汁 食宣伝.comさんおススメの (食宣伝.comさんHPここ  

いつもお馴染み

やすまるロースト出汁が大活躍!

素材の味を下からしっかりと支える

万能な出汁! 無添加が嬉しい

手放せない、お出汁です! (やすまる出汁情報ここ



3にんにく醤油 中鍋に

チューリップ黄、カップ2

チューリップ赤やすまる出汁、1包

チューリップ紫ニンニク醤油、大さじ2

(ニンニクを、タテ半分に切って

  3日以上漬けこんでおいた醤油です)

チューリップピンク自家製すし酢、大さじ3

  (自家製すし酢作り方ここ

沸騰してから中火で5分沸騰を続け出汁を煮出します

4唐辛子 一旦火を止めて

・煮だしたやすまる出汁ガラ を、取り出して

チューリップオレンジ韓国粗挽き唐辛子、大さじ2

チューリップ黄片栗粉、大さじ1強 +

  三温糖、大さじ1 +

  、カップ1/4  で、溶いて置いた 水溶き片栗粉
を、シッカリと混ぜて


6とろみ

中火で火を入れ直して

沸騰してからしっかりと5分!

とろみを定着させます




いつも書いていますが、沸騰が足りなかったり、

水溶き片栗粉を、溶いてすぐに使ったりすると、水戻りしやすくなりますから

溶いてから10分以上置く事と、沸騰させてから5分シッカリと沸騰させることが

美味しいトロミあんの秘訣です (o^-')b

付け合せは! もやし!!
7モヤシ

沸騰したたっぷりのお湯に

チューリップ赤モヤシ、1袋

  よく洗ってヒゲを外して

を、入れて

再び沸騰して来たら火を止めて

そのまま人肌程度まで冷まします


沸騰を続けてゆがくと、シャキシャキが消えてしまうし

沸騰してすぐにザルに上げてしまうと

臭みが残るので、この方法がベストです♪

では! メインの鶏に取りかかりましょうか♪
8卵
衣はザクッとした衣を

厚く付けたいので

チューリップ黄たまご、1個

チューリップ赤片栗粉、大さじ1

チューリップ紫小麦粉、大さじ1

チューリップピンク、小さじ1

チューリップオレンジ、小さじ1
白身を切る様にシッカリと混ぜて

9鶏
チューリップ黄鶏モモ、1枚

  皮面に厚い部分の肉に入り込むぐらいの

  切れ目を入れて

チューリップ赤岩塩、ガリガリ (両面に)

チューリップ紫白コショウ、ガリガリ (両面に)



10くぐらせて

・溶いた衣

の中に、10分ほど漬け置いて

しっかりと馴染ませて





170度に熱した油で
11揚げて
・衣を絡めた鶏モモ

を、皮の面を下にして泳がす様に入れて

・残りの衣

も、上から垂らして

片面3分揚げて

ひっくり返して3分


12油切って
そして、一旦網の上に取って

油を切って

余熱を中まで入りこませて

5分ほど放置



再度油を170度にあたためて、 

片面、しっかり5分ずつ揚げて、取り出して油を切って
13切って 食べやすい様に切って

(熱いのでやけどをしない様に)

お皿に

・水気を切ったモヤシ

・切った鶏モモ

・熱々のタレ

を、かけて

チューリップピンクピーマン、半個 生のまま千切り   で、乗っけて

14テーブル
お待たせぇ~♪


テーブルへ~




15沖漬け 手前にあるのは

最近お気に入りのイカの沖漬け!

(丹後に行った時に

 冷凍になったのを買って来て

        冷凍庫に有ります!)


16切って
今日使うのは胴体だけ!

凍ったまま

食べやすいように

ワタごとスライス





17並べて

これを、

バラバラに離すと

室温で溶けやすいので

ルイべ状態で食べるために

くっ付けたままテーブルに出しました



アボカドを美味しく食べるために ゆずマヨ を作ります!
18柚子マヨ
チューリップ黄柚子果汁、手搾りで1個分

チューリップ赤三温糖、小さじ1

チューリップ紫マヨネーズ、大さじ4





しっかりかき混ぜて、先にお皿に入れて

その上に、これも、食宣伝.comさんおススメの 

チューリップピンク真の実(まのみ)アボカド、ななめスライスして1個分 (真の実アボカド情報ここ  

(なぁ~んて美しいアボカドなの♪o(〃^▽^〃)o 味も濃厚でフレッシュジューショー!)

乗っけて、 チューリップオレンジピンクペッパー 散らして  チューリップ黄乾燥パセリ ふりかけて

ゆずマヨアボ~クラッカー 
19柚子マヨアボ 「キレイなぁ~♪ ほんま、このアボカド旨いよなぁ~♪」byダーリン

(今日は、あんたの好きな柚子使うたんやよ~♪)


「おれも、お前の好きな黒ビール! 

  コクのブレンドで更にブレンドしたろうと思って

             買うて来ったわぁ~♪ なんかええやろ~♪」byダーリン

(宝くじでプチ当たりした分で、買うて来てくれました(^艸^) ダーリンのおごりだそうです!)
20ブレンド

・プレミアムモルツ 黒

・プレミアムモルツ コクのブレンド
ブレンドをまたブレンドするんですって(≧▽≦)

 サントリーさんのブレンド無視о(ж>▽<)y ☆)




21ワイングラスで
各自で好きに

ブレンドごっこ

(ノ^^)八(^^ )ノ





22アボ 「旨んめぇ~♪

 好きな味!めっちゃ好きな味や!

 すんごく柚子香る~~♪」byダーリン

(ええよ~♪ 私の分も食べて~

 そやけど!全部食べんといてやっ!!

   全部食べたらケンカするしなっ!!(゙ `-´)/)



23イカ
ん~♪

ルイべ状態の

イカの沖漬け!

とろけるぅ~♪

ビール進むぅ~ о(ж>▽<)y ☆!!



1盛って 「なぁ、

これに手ぇ付けてもええのんかぁ~?♪

なんで、モモ肉1枚しかやらへんかった?

 もう、見た目で

       1枚食べれてるで!」byダーリン

(そやかて、冷凍庫のモモ肉、これで最後やったんやわ

    (ノ_-。) 有ったら2枚、絶対にやってるって!!)


「そうやよなぁ(^^:) 

       鶏女のおまえが、1枚で済むわけないやんなぁ・・・・」byダーリン

(私一人だけやったら、1枚で足るねんけどねぇ~ ┐( ̄∀ ̄)┌)


やな!おまえ! 食べるからな!食べるで!」byダーリン

(静かに 「いただきます」 って、食べたらどないやの? ゛(`ヘ´#) いちいち人の事を鶏女って!!)


「明日の土曜日!、鶏、山ほど買に行こうなぁ~(^^:)

         冷凍庫に鶏が切れたら機嫌悪くなるんやから…・」byダーリン

(なんやって? ちゃんと聞こえてるよ!! 

           あんたが余計な事言うて、寝てた子を起こすような事言うからやん!ヾ(。`Д´。)ノ)

「知らへぇ~ン ┐( ̄∀ ̄)┌ 食べよ~っと♪」byダーリン

(最初から黙って食べぇさ!!)
24やわらか 「やわらかぁ~♪ 

    衣ザクって言うてるのんに!肉!くちびるで切れるで!♪」byダーリン
(そやろ~♪ こうやったら絶対に美味しい思ったんやぁ~♪)
25ジューシー 「そんで!このタレ! 

 タレ、かかってるところも、衣がヘタらへんと!ザックザクやん!♪

      あとから追っかけて来る辛味がええなぁ~♪ (⌒¬⌒*)」byダーリン
(前に、二条の所の昔美味しかった中華屋さん! 辛いタレのかかった鶏、有ったやん?

                      あれよっか絶対にこっちの方が美味しいやろ~♪ ( ̄▽+ ̄*))


「おまえの料理の旨さ、食べた事あらへんかったら、

 ただただ嫌味な女やねんけど(^艸^) レシピもおまえオリジナルやし、

                 旨いからなんも文句言われへんわ!」byダーリン

(あんたが言うた事そのままブログに書いたら、

        それを書いてる私もまたイヤラシイ女って事になるわなぁ~(^^:) 書くけどね(^^:) )
26たれが 「ご飯持って来て! 白ご飯!」byダーリン

(ちょっと、落ち着いて食べようや(^^:) 4日ぐらい何にも食べてへんかった人みたいやよσ(^_^;))
27ごはん
「こ~れ!せぇへんかったら

 絶対後悔するやろ~♪」byダーリン

(はいはい(^^:) 好きにして)





「あれ? これ、もう最後の1切れやろ? 

            おまえ食べぇさ、2切れしか食べてへんやろ?」byダーリン

(ええよ、(^^:) あんたの勢い見てたら、よう食べへんわ、ええよ食べても・・・・)


「そっかぁ~? ありがとう~!ほんなら頂くわ♪」byダーリン

( ・・・・・!(´Д`;) 遠慮は無い訳ね・・・・)


「なぁ!これ! 明日も作って! 

          炊きたてご飯でまた食べたいわ!o(〃^▽^〃)o」byダーリン

(はいはい、鶏 買に行こうね・・・( ̄ー ̄;  )


お安い鶏モモが手に入ったら、一皿出来上がり250円くらいでできる

料理店で出してる料理に負けない 揚げ鶏マーボ

やってみてね♪ ('-^*)/

美味しかったらまた教えて~♪

ステキな週末を~♪

おうちごはんのランキングに参加しています
いつも応援ありがとうございます o(〃^▽^〃)o
皆様の支えで頑張れてます
ここポチットうれしいです~♪
ありがと~
 ↓

おうちごはん ブログランキングへ  
   
ペタしてね