の物を使って~の!

秋旨煮~合格クラッカー
1どうぞ
って、言うとカッコいいんですけど(^艸^)


実は、洗濯洗剤を買いに薬局へ!

最近近所の薬局では、

エナジードリンクを売ってた冷蔵棚が

なんだか、牛乳やら、竹輪やら、納豆やら(^^:)

ちょっと買い忘れちゃった的な食材

売られてる様になってて

(まぁね(^^:)古くからのお宅が多くって

            お歳を召した方の多い地域だからね・・・)
2安い

そこで、

こんなの見つけちゃって
ついつい

買っちゃいました!

チューリップ黄さつま揚げ、

  4枚入り2つ

やったぁ~!って思ったけど(・_・;) 

これどうするの?

さつま揚げ8枚で100円しないから、

ついつい買っちゃったけど・・・・
ハンバーグのつもりだったのですが・・・

さつま揚げとハンバーグ? σ(^_^;) 

そ~れは、いけてないわぁ~・・・


だからお家に帰って、有る物を引っ張り出したら
3野菜
チューリップ赤さつま芋、1本

チューリップ紫人参、半本

チューリップピンクナス、2本

チューリップオレンジ玉ねぎ、半個

チューリップ黄ニンニク、1個

チューリップ赤ショウガ、1カケ


っ!ひらめき電球

ハンバーグ却下! 

秋野菜の旨煮を作る事に~決定~!
4焼いて
・ナス

は、1㎝程度の

輪切りにして

チューリップ紫オリーブオイル、

  大さじ1.5

で、軽く表面だけ焼いて


5材料 ・さつま芋、角材切り

・人参、タテ半分

    横3つに切って

・玉ねぎ、1㎝程度で切って
・さつま揚げ、半分に切って
・ショウガ

 皮付きのままスライス
・ニンニク

 タテ半分に切って
(ニンニク、芽は取ってね~)
すごい量! 

って思う方もいらっしゃると思いますが(^艸^)

旨煮 にすると、思った以上に

食べれちゃうんですよ~これがぁ~♪

さぁ~てと!
6出汁 広口のお鍋に

(フライパンでも)

・切った材料全部

チューリップオレンジ、3カップ

チューリップピンクローストやすまる出汁、

  1包

チューリップ黄ガラスープ顆粒もしくは

  牛骨スープ顆粒、小さじ1

チューリップ赤みりん、カップ半分

チューリップ紫薄口しょうゆ、カップ1/4

ほんと、この

高橋商店さんの『ローストやすまる出汁』

無添加で美味しいから、助かりますよ~

良いもの選んで宣伝してくれる

消費者・メーカー・流通をつなぐ、新しい食の専門サイト

食宣伝.com (リンクできます)

全部入れたら、

フタをして強火で20分! ぐつぐつ~DASH!
7グツグツ
あっ! 一番大事なもの!忘れてたヽ(*'0'*)ツ

『美味しくなぁ~れ~』 の!、心意気!!(≧▽≦)


8串が

20分したら

こうして竹串が

す~っと

入るくらいに

なりますから


今度はフタを外して、強火のままで10分加熱!
9煮込んで
良い具合に

煮詰まりましたね~

火を止めて

そのままフタをして

一旦冷まします



(o^-')b 煮物はね~ 

強い味付けで煮つけるのではなくって

素材の味を殺さない程度の味付けにして

冷めていく時にしっかりと中まで味が入り込む!

この 『一旦冷ますマジック!』 を使うと

美味しくできますよ~♪


「ただいまぁ~!阪神!今日勝たな、

        ホントに後が無いねん!」byダーリン

(そっかぁ~。σ(^_^;)

        すぐごはんにする? それともお風呂入る?)


「なぁ!、今おまえ聞いとったんか?( ̄□ ̄;)

 阪神が大変なんやから!

     チャンネルリモコンどこやぁ~?」byダーリン
((-""-;)・・・珍しく、帰るコールも無く帰って来たから、

 驚かすつもりで、そうしたのかと思ったら・・・・

  きっと、帰りの車の中で、阪神戦を聞いて帰って来て、

  電話できなかったって言うのが、ホントのところだろうよ…・・)

テレビの前で、

 阪神戦をやってるチャンネルを探している

          ダーリンをほっといて┐( ̄ヘ ̄)┌

さっさと温め直して

秋旨煮~! だっちゅーのよ!゛(`ヘ´#)
10盛って
「わぁ~、ええ匂いや♪ 旨煮か~?」byダーリン

(ええから!早う着替えてや!)


「今!阪神がどうなるか、

        聞いてんねんからっ!」byダーリン

(あのな、ダーリン! あんたが聞こうが聞くまいが、

    勝つ時は勝し! 負けはる時は負けはんねんって!)
11献立
ダーリンを

ほっといて

セッティング~♪





奥のお皿のは、

ぬか漬け丸干しイカの炒め物~合格クラッカー
12炒め
なんだそれ? って思うでしょう~(^艸^)


まずはね! 常に冷凍庫に入っている

石川県からのお取り寄せの丸干しイカ!(情報ここ)
13干したの
このまま

ほんの軽くあぶって

食べても

ワタが半生で

美味しいのですが



これを、 

みたけ食品さんの『発酵ぬかどこ』のぬか(情報ここ)

(これも、食宣伝.comさんのご紹介♪) を小分けにして
14漬けて
タッパの中に

ラップを敷いて

チューリップ黄干し物のイカ、2杯

を漬けておきました



(^艸^)これがね~♪ 

漬けたのが7月30日のお話~

そうなの!丸2か月前!
冷蔵庫で保存しておくので、ゆっくりじっくりと、

糠床の酵素の力を借りまして♪
15二か月
はい!

2か月後の

10月1日!





ヌカから取り出して、
16生みたい
ほらっ♪

生イカみたいな

柔らかさになってる~♪





よく洗って、ぬかを落として、切って
17軽く
チューリップ赤オリーブオイル、

  大さじ1

を引いたフライパンで

弱火で

ほんの少し焼くと

あっという間に

火が通るので


18取り出して

一旦取り出して







そのままのフライパンに
19そのままで チューリップ黄九条ネギ、4本

  5㎝程度に切って

チューリップ赤エノキ、半株

  3㎝程度に切って

チューリップ紫味の素、3ふり

チューリップピンク本生カボス果汁、

  小さじ2

  (情報ここ)

チューリップオレンジ醤油、1回し

・取り出してあったイカ チューリップピンクゆず七味けっこうたっぷり

も入れて、全体が混じる程度に炒めて
20イカ戻して
あぁ~!  酒のみ、珍味好きが

泣いて喜びそうな匂いやぁ~♪
12炒め
チューリップオレンジ白炒りごま

  すりごまミックス

をかけて

完成~♪




ん~(≧▽≦) 酒持って来い! って香り~♪
21やわらか
はいどうぞ!







柔らかぁ~(≧▽≦)! 

歯に当たるのはネギとキノコだけ~♪

ん~! イカの深みとぬか漬けになった酸味が

                   旨み深い~~!

「あ~!ズルい~! 

   なんで、おまえだけ食べんねん!」byダーリン

(ヾ(。`Д´。) そやからっ! 早くしなさいって言うたやん!)


「待ってくれてたってええやん゛(`ヘ´#)」byダーリン

(私には、阪神戦の事よりも、

            今はご飯が冷める方が重大問題やの!)

「あ゛ぁ゛~!( ̄□ ̄;) 言うたなっ!

そんな事言うたら、おれホントに怒るで!」byダーリン

(怒るでも、踊るでも、何でもしたらええやん! 

                        私はご飯食べるから!)
22旨い


あ~♪

なんとも深い味♪

(熱々ご飯にも

 絶対に合うわ!)


「・・・・・・(-""-;)・・・・

          おれも食べるけど・・・」byダーリン

(はいどうぞ(^^) めしあがれ!)


「なぁ、おまえ、なんか言えや!

野球の件、おれに謝った方がええ思うで!」byダーリン

(私は、そうは思わない~ヽ(゚◇゚ )ノ)

10盛って
こちらも

丁度良く煮えて♪






「なぁ、野球観戦、一緒に行く言うたやん・・・・」byダーリン

(良く言うたよ~、 だから何~?)


「勝たれへんかったら、行かれへんのやで!」byダーリン

(だから!勝って見に行く試合があるんやったら行くって言うてるやん)
1どうぞ

んん~♪

お箸ですっと切れる

浸み浸みで旨旨~




「・・・ん、旨いなぁ・・・旨いやないか・・・」byダーリン

(そやろ~♪ 

   美味しいものは美味しいものを食べる体制で

                          食べなアカンって)

さすが!秋のおナスは特に最高~~!

旨みをギュッと吸い込んで、とろっとろ~♪
23ナス最高
「旨まぁ~! 旨いわ体に沁みこむ!

  ・・・・興奮したさかい、疲れた・・・・」byダーリン

(はいはい、一人で興奮ご苦労さん(^艸^))


この後ダーリン、イカの炒めたのも、秋旨煮も

お皿に盛った分、ほとんど平らげました(^^:)

興奮するとお腹もすくのかな? (^▽^;)


「今、阪神勝ったから、

  明日巨人と広島で巨人が勝ったら

    阪神が2位で、試合見に・・・・・」byダーリン

(はいはい!行くって!ヽ(`Д´))



おうちごはんのランキングに参加しています
いつも応援ありがとうございます
o(〃^▽^〃)o
皆様の支えで頑張れてます
ここ、ポチットがうれしいです~♪
 ↓

おうちごはん ブログランキングへ