スタンプラリー/BE KOBE・神戸空港ツーリングコース | おやまのしゅっぽ 出発進行♪

おやまのしゅっぽ 出発進行♪

フルマラソン:元サブ3.5の多趣味なオッサンが綴る、自己満足日記?
走ること以外に、写真撮影やロードバイクにも挑戦中!(^_^;)

2020/11/21 ()

我慢の3連休」スタートビックリマーク

 

 

まずは、眠いzzzのを我慢して…

5:28 加古川駅に到着。 🚴

 

 

5:42 パッキング完了。

14分に短縮合格 ニコニコ

 

 

5:54発の普通電車電車に乗車。

 

 

待ち時間に撮り鉄カメラ

 

加古川線/西脇市行103系 

 

 

今回は乗車位置を計算して

無事に「車いすスペース」確保。

 

 

先日買ったクラフト

レッグウォーマーを装着音譜

サイズはイイ感じ。

機能的にもバッチリビックリマーク グッ

 

 

そして、神戸音符

 

 

オイラは、つい…

こんな歌を思い浮かべてしまう。

若い人には分からんやろね。 べーっだ!

 

 

ロードバイクの組立作業より、

輪行袋を畳んだり取り付けに

手間取って、17分かかったあせる

 

ま、昔より早くなってるわ。 にひひ

 

 

 

神戸に来たのは、マイブームはてなマーク

スマホを使ったスタンプラリー参戦

ため。 〔GPS+条件クリア〕

 

締め切りまで日数がある…と油断

していたら 「今月末まで」と先日

知って、大慌てで計画&参戦あせる

 

 

スタート地点を目指す移動で、

撮影タイム。 カメラキラキラ

 

 

距離は短いコースだけど

チェックポイントは6ヵ所あり。

 

<スタート地点>

1 メリケンパーク BE KOBE

土曜日の日中だと、観光客が多く

落ち着いて写真が撮れないから

輪行で朝早いうちに到着。

(実際、かなりの枚数を撮影 にひひ 

 

 

1インチコンデジカメラは、

逆光にも強い! 口笛

センサーを活かすため、レンズが

違うのよね…コレ大事音譜

 

 

2 ポートタワー

 

 

神戸大橋を渡って、

ポートアイランドを一気に南下。

 

 

ソラシドエアの機体が見える音譜

スカイマークは見飽きたので

撮影せず汗

 

 

3 神戸空港

 

 

巨大看板で カメラ遊び。

 

 

スカッとさわやか…!?

 

 

4 ラヴィマーナ神戸前

 

 

神戸空港からの帰路、

「ようこそ 神戸へ」

 

 

単なる寄り道。

神戸どうぶつ王国

開園前時計 なので、

シャッターは閉園ガラガラ汗

 

 

5 ポーアイしおさい公園のBE KOBE

ここは、初めての撮影ルンルン

 

ロケーションは良いけど、アクセスが

やや悪く、観光客はいなかった。

 

 

道迷い汗したついでに、

北公園でトイレ休憩。

 

下から神戸大橋を撮影。 カメラ

 

 

神戸大橋で戻ってきた。

 

 

再び、寄り道。

「日本で一番短い国道(R174)」

 

 

<ゴール地点>

6 ホテル ラ・スイート神戸前

 

これで、ミッションクリアキラキラ

 

 

今回巡ったのは…コレ下矢印

 

 

<走行軌跡>

 

公式コースと比べれば…

ムダに多く走っておまアセアセ

 

 

完走記念のワッペンもらおう音譜

 

 

さてと、スタンプラリーを完走フラッグ

したので、その後は…

 

引き続き、スタンプラリー!?

 

 

 

ヒルクライム系の別コースも

行きマス!ってか、

そちらがメインなのだ。 にひひ

 

 

脚、大丈夫かな??

我慢のライドはてなマークはつづく… バイバイ

 

 

皆さまの クリックひとつが パワー源♪ (*^_^*)

にほんブログ村 自転車ブログ 中年サイクリストへ にほんブログ村 その他スポーツブログ マラソン(サブ3.5)へ 人気ブログランキングへ