感覚過敏で履ける靴がなかった時 | 親ばかドタバタ日記

親ばかドタバタ日記

可愛くて可愛くて仕方のない子ども達。
2人は発達障害児。そして、私も仲間かな。
アスペルガーと診断の長女きー。自閉症スペクトラムと診断の長男アン。親ばか、過保護な母が毎日を綴ります。

◯     ◯     ◯     ◯     ◯

アスペルガーで感覚過敏・感受性の高い娘きー(小6)自閉症スペクトラム・ADHD・アスペルガーの息子アン(小3)を育てるパニック障害・発達障害の私あらた(41歳)のドタバタな日常を書いてます照れ
子ども達、2人とも特別支援学級の情緒級に在籍しています。

◯     ◯     ◯     ◯     ◯

いよいよ明日から3学期が始まりますえーん




昨日はまたゲームのし過ぎで、きーが眼痛と頭痛を訴えましたムキー




冬休み最後の日なのに、利用時間制限を短くしました。




学校に行くと色々な心配やらで、ストレスが溜まりますが、家にいてずっとゲームやYouTubeで1日が終わるのを見るのも、かなりのストレスでした。



学校の方が身体にはいいな…




明日から3学期なので、お願いしていたアンの靴が出来上がったと連絡があったので、受け取りに行きました照れ





この靴屋さんは、感覚過敏が酷くて市販の靴が履けなかったきーが、スポーツ教室の先生から教えてもらいました。




きーが履けるように作りかえたり、低緊張、低筋肉で転びやすかったアンの装具替わりの靴を選んでソールを作ってくれる、本当に夢の様な靴屋さんです。





きーはだいぶん、靴や服の感覚過敏が少なくなって来ましたが、中学生になると指定の靴が4足あるので、購入してからまたここの店長に相談します。





小学校の上履きは、脱ぎ履きが楽な作りになっていますよね?




甲の部分がゴムだったりして、安定感がないので、転びやすかったアンは危なくて履かせられず、入学から1人だけ足首も固定出来る靴を履いています↓


ソールも足に合わせて作って貰います。




そして、今、足の成長も早くて1年に2回は買い替えです。




外履きは今までは、足首を固定する様にハイカットを履いていましたが、だいぶん転ばなくなって来た事、きちんと靴を履かないので爪先歩きになってより危険だと言う事で、ローカットにしてみました。




が!!そこはADHD子のアンです。




靴を履く時間も勿体なく動くので、いつもカカトを踏むし…↓



わかります??




甲を支える奴がいないまま履いていました滝汗


なので、今回外履きと上履きを購入して、甲の部分が入らない様に片側だけ縫って貰いました。




片側だけなので、履きやすいし外から見ても縫い目がわからない様になってます。




明日の新学期に間に合うように、縫ってくださいました。



私も2年前にここで、猫背が改善されるような底のカーブになっているスニーカーを買いましたが、底が擦れたので自分用も買いました照れ



私は22.5cmですが、幅がかなり広くて甲高なので24.5cmを勧められています。




生地がメッシュなので伸びるし、かなり軽いです。




ここの靴屋さんは、発達センターや個人の整形外科、障害者福祉センターとも繋がっていて、ダウン症や足に障害のある人、怪我したスポーツ選手、子供達にDr.が紹介したりしてます。




感覚過敏で履ける靴がなかったきー、転びやすかったアンにとって本当にいい出会いでした。



店長のように、しっかり履く人の事を考えて作ったり、選んだり、メンテナンスしてくれる靴屋さんが日本にも何店かあるそうです。




靴は障害がなくても成長に欠かせない物です。




感覚過敏に悩んでる人、歩き方に困っている人、老若男女に教えたい靴屋さんです。




また2月に、きーの靴でお世話になります照れ







さて、これから毎回前日まで忘れていて慌てて準備する例の物を作らなくては…





通知表の保護者欄



私は自分の字が大嫌いで…下手くそ…歪むので、ずっとパソコンに入力して印刷して、カットして貼ります滝汗




意外と面倒くさいです←なら手書きでいいやん真顔




明日からまた3ヶ月頑張りましょう。