ネバギバ | THE OWL GENE LURES

THE OWL GENE LURES

ハンドメイドルアー
岡山ガレージブランド
オウルジーンズ

釣りや道具や作者カワニシのブログ



ギュウギュウの新幹線通路、
連結付近で
我慢できずに
ちょっとだけしゃがみ込みながら

昨日の夜中
岡山まで帰ってきやした…



本来のウォーク大会は中止となったが
そんな趣味のおかげで
あちこちと、いったことのない場所
見たことの無い景色を見ることが出来るようになったことは幸せ。

これ、釣りもまた然り…


ネバギバ。




てことで、釣果報告は
宮崎県の高松さん!!


ひとまず

50アップ。


いつものオカッパリで

ルアーは、オリジナルのホーーンテッド



ながらく作ってないオリジナルのホーーンテッド。
ジョイント連結が増えれば増えるだけ
後へ伝わっていくアクションは小さくなっていきますから、
2連に比べてよりナチュラルな尻尾の振りになります。
一度作ったウッドビーズテールのネズミは
ノンジョイントなので、テールを大きく振り回すイメージ。
2連はボディに連動してS軌道にくねくねと追尾。
3連はナチュラルな追尾アクション。

シルエットも多少大きくなるのですが、
その辺りの個性を使い分けて遊べたら
面白いルアーです。



宮崎のお魚をコンスタントに魅了し続ける
高松さん、
ありがとうございます!!