マクロス(ヌージャデルガー劇場版) | 楽しく模型ライフ♪

楽しく模型ライフ♪

(。・ω・)ノ ごゆるりと見ていってください。

オーバーダード-ヌージャデルカ゛ー正面.jpg

オーバーダード-ヌージャデルカ゛ー背面.jpg

オーバーダード-ヌージャデルカ゛ーUP.jpg

オーバーダード-ヌージャデルカ゛ー&VF‐1J.jpg

○ワンフェス用の新作ヌージャデルガーが仕上がりました。
マクロス劇場版.愛おぼえていますか.は学生時代に友人に誘われたのですが集中して観たかったので一人で観ました。
…昔の映画館は一度入ると閉館迄観放題で気になるミンメイのシャワーシーンを(笑)o(><)o繰り返し上映で何度も楽しめる素晴らしいシステムでした♪学生のくせに一人でパンフレットとラミネートチラシ(2百円)を握り満喫してました。
後日マクロスを観た友人達と「マックスS型だったな!。」とか「カムジンがツルッパゲ~!。」等実に男子学生の会話の中「ヌージャデルガースゲーカッチョエー!。虫みたいにやられちゃうけど(笑)カッチョエー!。」と全員一致の意見を自分が力説しつつ「今日学校終わったら模型屋に行グベナ~イ!。」な福島弁で(標準語では…「模型屋に皆で行こう。」)とか盛り上がってました。(笑)
…まあ行っても売っているのはせいぜいケルカリアとかやたら太いブリタイ艦とピタバンシリーズでバルキリーやヌージャデルガー(TV版)はもちろん品切れ(笑)で夢空間な模型屋の雰囲気を味わい帰って来る楽しい少年時代でした。
まさか30年後自分でその「ヌージャデルガー劇場版」を製作するとは思ってなかったので当時「今井や有井はなんで劇場版ヌージャデルガープラモにしねーのかな~?。」…とか大人の事情も知らずリアル馬鹿な佐藤少年は毒吐いてました(笑)。
○近日中に塗装完成品をUPしますので見てやって下さい。
…そんでは又(^O^)/