今日は中村祐太につきます、待っていましたの今季初先発で初勝利しかも7回を投げて2安打1失点ですから文句なしでしょう、廣岡の一発だけは失投でスライダーが真ん中にいってしまいましたが、マウンドでピッチングを楽しんでるような祐太の投げっぷりは見ていて頼もしいですよ、気持ちいいピッチングをありがとう。

 

しかしながらヤクルトのハフも負けず劣らずの好投を見せた、ハフは3回裏だけなんですよ先頭の美間にフォアボール、続く會澤にセンター前で美間が一気に3塁へ、1、3塁となったとこで中村祐太がまさかのセンター前タイムリーで1点を先制、さらに田中がフォアボールを選んで満塁。

 

ここで菊池だったんですが内野フライでワンアウト、1点で終わってはもったいない上位打線というとこで丸がなんとかレフトへの犠牲フライで2点目を取る、さらに松山が山田のエラーで出塁し再び満塁、ビッグイニングにするチャンスでしたがバティスタが初球を打って内野フライと2点で攻撃終了、ちょっともったいなかったような感じもありましたがハフにかなりの球数を投げさせとりあえず先制したので良しとせねばあるまい。

 

中村も自らの打点で気を良くしたかノーヒットピッチングを続けていくが先程言ったように5回表廣岡の一発で1点差にされてしまう、しかし後続は抑え6回まで1安打ピッチング、ハフも2点は取られたものの6回4安打2失点とまとめた、これでハフはお役御免だがカープが苦手とする左ピッチャーでまた厄介なのが現れたなぁと言った感じでしょうか。

 

祐太は7回表のマウンドにも上がり坂口に今日2本目のヒットを打たれましたが118球の熱投、勝ち投手の権利を持ってお役御免となりました、しかし点差は1点中村祐太に勝ちがつくかは追加点を取るかジャクソン、中崎が抑え切ってくれるかどうか。

 

しかし7回裏思ってもみない形で追加点が入る、ツーアウトから中村の代打エルドレッドが変わった秋吉からデッドボール、2球続けて厳しいインコースへのボールにさすがのエルドレッドも秋吉に怒っていましたね、ただこのデッドボールが大きかったんですよ実は。

 

当然代走に安部を送り、バッターはトップの田中。カウント1−2のときだったかな安部がスチールを試みるんですがヤクルトバッテリーもこれを読んでピッチアウト、これは刺されたかと思いきやキャッチャー中村悠平の送球が逸れて盗塁成功、しかもボールがセンター方向へ抜けていき、このボールをセンターの青木がよくわからないんですが捕れない(逆をつかれたのか、方向が変わったのかとにかくボールはフェンス近くまで転がっていった)これで安部は一気にホームに還ってきて待望の追加点。

 

なんとも意外な形で追加点が入り、これでいけると思っていたんですが8回表ジャクソン。まず先頭の山崎に粘られながらも三振に切って取ると続く川端はショートゴロ、これが微妙な判定でセーフ、かなり際どかったので終盤だし緒方監督リプレー検証を要求、まあこの長い間がピッチャーは嫌だと思うけど、結果なんとアウトの判定。

 

これでツーアウトになってリクエストした甲斐があったなぁと思っていると、トップの山田に初球のストレートをレフトスタンドへドカンと一発、うーーーーん、リクエストしたのが良かったのか悪かったのか、アウト1つは取れたがホームランで1点取られて1点差となってしまった、難しいもんだなぁ1塁に川端がいれば山田にこんな初球は投げてないだろうし、かといってランナーがいる状態で山田を迎えなくて良かったとも言えるし、このちょっとした間が展開を変えてしまうこともあるからリクエストするかしないかはよく考えないといけませんね。

 

この後西浦にもヒットを許し、迎えるはバレンティンここで一発でたら目も当てられんが、今度はヤクルト側が盗塁を仕掛ける、しかしここで會澤の強肩が盗塁を阻止し、なんとか1点差で止めました。しかし9回表バレンティンからという中崎に試練を残してしまったのもちょっと気になるとこでした。

 

こうなると追加点が欲しいとこだったんですが、菊池、丸、松山が石山の前にあっさり三者凡退、アレアレ、こりゃ流れが悪いぞと思ってしかもヤクルトは最終回3番バレンティンからの好打順、中崎セーブシチュエーションでの失敗が今年はないんですが防御率が悪いんですよね、とにかく祐太に勝ちをつけるためになんとかしのいでくれと思ったんですが。

 

キャッチャーも石原に変えて万全を期したつもりでしたが、ここでバレンティンにアウトコース一辺倒の攻め、まあホームランだけは避けようというリード、間違ってはいないが相手はあのバレンティン、3球目のアウトコースをガツン、打球は右中間フェンス直撃のツーベースヒット、とんでもない一撃でしたが弾道が低くて助かった、なんとかフェンスオーバーは避けました無死2塁ですがとりあえずまだ祐太が勝ち投手になれる可能性は残った。

 

ここで4番青木、ここポイントでしたよ。いきなりのボールスリー、まあ1塁は空いていると言っても逆転のランナーですからそう簡単に出せない1球ストライクをはさんでの5球目のシュートをショートゴロ、これでセカンドランナー動けず1アウトを取れた、ここでセカンドゴロならサードに進塁されて嫌な感じになるところをショートゴロでしたからね青木らしからぬちょっとお粗末なバッティングだったのではないか。

 

そしてある意味青木より厄介かもしれない雄平でしたがストレート、ストレートで押して、途中からスライダーを交えていくがとにかく雄平はカットしてくるバッターですのでなかなか厄介なとこしかしフルカウントからスライダーを縦に落として雄平にカットもさせない空振り三振、これでツーアウトと2塁ランナー釘付けで坂口と勝負。

 

マウンドに集まり少し間をとっての坂口との勝負、ここで意表をつくセカンド牽制。代走の田代も集中してましたね、こういうとこでセカンド牽制がくるというのはタクローや河田コーチから情報はいってるのかな、ボーッとしてたら絶対刺せたタイミングでしたが。

 

そして坂口との勝負初球インコースのストレートが低め足元へ、2球目は外スラで1−1、内外の出し入れで勝負していくバッテリー勝負球はインコースへシュート、これがショートゴロとなって田中さばいてゲームセット、今年は1点差ゲーム強いですね、中崎もセーブシチュエーションでの出番が多くて早くも7セーブ目、チームは4連勝と乗ってきました。

 

中村祐太も今季初登板初勝利、ローテの1枠を確実にゲットでしょう、先発投手陣に明るい材料が見えてきた。今日の勝負ポイントは祐太の好投もそうなんですが祐太がマウンドを降りた後に結構あったような気がします、ヤクルトらしからぬミスでの失点、9回なんかは進塁打を打てなかった青木など、決めるよりもつなぐことができなかったヤクルト側に助けられたかもしれません、結局ホームランでの2得点だけなんですからね。

 

さあ、明日は岡田と絶好調のブキャナンです。ここで3タテ食らわすことができるかどうかで今年のヤクルト戦の主導権を握れるかどうかが決まる、今年のヤクルトは去年と全く違いますがカープに対して苦手意識を植え付けておけばこれからも戦いやすくなる、岡ちゃんに全てを託すぞ、いっちゃれ開幕からの3連勝、そしてチームは5連勝じゃ。

 

それでは。

 

ダウン押していただけるとブログ書くはげみになります。

にほんブログ村 野球ブログ 広島東洋カープへ
にほんブログ村


広島東洋カープ ブログランキングへ

押していただいた方ありがとうございます!