とみーという同期。 | 黄河のんの新人王にどう便乗するか

黄河のんの新人王にどう便乗するか

日本プロ麻雀協会 第8期前期所属 麻雀プロ
第12期新人王・第1回リオダイヤモンドカップ優勝
黄河のん(おうかわのん)です。
2009年から現在までずっと普及活動に力を注いでいます
麻雀を広く楽しんで頂けますように
いつも心に、ユーモアを。

3/21は協会道場のパレット出勤でした。

遊びに来てくれて有難うございます!

照れ臭くて直接はなかなか言えませんが、少しでも時間作って来てくれた事、分かってますよ!

嬉しかったです(๑´3`๑)フフフ


次の日が協会ファンクラブイベントということで、久しぶりの再会を果たした方もいらっしゃいました。

元気そうでなにより!


{CD5528D7-B31F-417E-B301-F35813DAAD9E:01} {EA28F2B4-69AA-46C9-AE82-707CA3B756B5:01}

どさくさに紛れてお土産も頂く!w
甘いものが苦手だと覚えててくれて、ぶたまんです(笑)助かります。

この日は、とみーと市井くんと出勤。

市井くんの写真がない!スマンッ!ww

{EE8627BA-F02B-465E-BE17-F99BA770911D:01}

協会に所属して、7年。
同期である、とみーこと冨本智美プロ。


{A852A7C9-9F7E-47AB-984D-DD7FF77E31FA:01}

まさにキャッチフレーズの鳳凰の花嫁っぽい!

今回7年目にして初めて仕事が一緒になった。
仲がイイとかワルイとかの次元じゃなくて、ただ私がジャックナイフでゲストしなかったからだねw
今回は良い機会だなと思って飯誘ったの(°∀°)

そしたら顔真っ赤にしながら、ワイン片手に、
『誘ってもらって嬉しかったぁー!!』
って。オイオイ私が照れくさいじゃないかww(*´σー`)ウレシイゼ


麻雀に対する姿勢が、黄河はエンジョイ勢で、とみーはガチ勢。
麻雀そのものを追求し、私が知る限り最もストイックな女流プロ。
一緒に飲みに行きたいけど、いい意味で打ちたくはない(笑)
同卓者にそう思わせる程強いし、突き詰めてる。

誰よりも勉強して、涙して、自分に厳しいとみー。
文章にすると簡単だけど、想像を絶するほどキツくて辛い道のり(TωT)

言葉数が少ない分、誤解されることもあるけど、私はそれがカッコイイと思ってる。
言いたい事分かってるよ。大丈夫さ。
アレ?誰かさんと真逆…(゜ρ゜)私かw


大崎初音・冨本智美・黄河のん

同期女性陣が、この3人でよかった。
また遊ぼうな!ありがとう。


紅孔雀行ってくる!

<今後の予定>

3/28(土) 俺たちの日本お~ぷん 13時-20時半頃

NEW4/5 (日)協会道場Palette 13-21時

NEW4/11(土)協会道場Palette 13-21時

4/15(木) 姫ロン杯チャンピオンシップ

4/16(金) 姫ロン杯チャンピオンシップ

4/29(水祝) 麻雀さん浅草店ゲスト 15-21時


パレットの出勤日が決まりました!

皆様気軽に遊びに来てね٩(✪ꀾ⍟༶)و

まだ増えるかもしれません。

ふふふ。とうとうあの番組に……⁉︎

お楽しみに(笑)