キャラ弁 | ゆうこりんのお弁当修行

キャラ弁

みなさんおはようございます。

 

いつもご訪問ありがとうございます。

 

今日は今週最後の仕事と思いきや・・・・

 

昨日の夜から次男嘔吐&下痢叫び

 

いまも続いてるので、急きょ仕事休みとなりましたあせる

 

ベランダに、汚れたシーツ、肌着、パジャマなど散乱なうですaya

 

とりあえず、ブログの更新←更新するんかい笑

 

はい。では、ちゃちゃっといきましょ。

 

今回園弁連続3回キャラ弁作成という快挙笑

 

数か月前なら当たり前の事でしたが、キャラ弁拒否られてからは、またこんな日が来るとは夢にも思ってなかったわ嬉し泣き

 

小学1年生準備号よ。どうもありがとうププッ・・・

 

と言う事で、今回のキャラ弁は

 

またまたポケモンから・・・パオップこれ
ゆうこりんのキャラ弁修行
ごはん、海苔、チーズ、ミートボール、かにかま巻きチーズ卵焼き、かにかま、鶏ハム(大葉)

 

はい。正面からこれ
ゆうこりんのキャラ弁修行
キャラアップこれ

ゆうこりんのキャラ弁修行
お手本はこちらでした~これあらら。また色がビミョーだわena
   ゆうこりんのキャラ弁修行

3連チャンで作ったキャラ達はこちらからどうぞ(リンク貼ってます)
    ⇒ヤナップ       ⇒ヒヤップ

そうそう。久しぶりに鶏ハム作ったんだけど・・・これ
ゆうこりんのキャラ弁修行
鶏ムネ肉2キロ680円のもの、半分は蒸し鶏、残りは鶏ハムへ

 

タコ糸なかったんで、普通のビニールひもで対応したけど問題なしうひひ

 

カットしたとここれ
ゆうこりんのキャラ弁修行
うんうん。意外とまぁるく出来たわ←自己満やった

 

お弁当へはこんな感じでこれ
ゆうこりんのキャラ弁修行

鶏ハム・・・・簡単なんで是非つくってみて~。

 

私のレシピは鶏肉と塩とはちみつのみ。

 

鶏ムネ肉1枚に対して塩大1、はちみつ大1

 

作るのに日にちはかかるけど、放置プレーでいいから、大丈夫笑

 

作り方はクックで検索すれば、めっちゃでてるぞぉ~。

 

はい。では最後にキャンディ。寝てるとなんともおとなしそうな子に見えるけど・・・・。
ゆうこりんのキャラ弁修行
朝からおいおいっ あせる牙といでるぜ笑
ゆうこりんのキャラ弁修行
あ~、仕事休みになってよかったわena

 

嘔吐したシーツにキャンディが噛みちらかした段ボール。

 

掃除洗濯がんばるぞ。

 

さぁ、その前に、次男も起きた事だし、病院行ってきま~すビックリマーク

読者登録してね

ランキングに参加しています。
ポチッと応援していただけると励みになりますクラッカー

    ☟                       

にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
 
にほんブログ村