キャラ弁 | ゆうこりんのお弁当修行

キャラ弁

みなさんおはようございます。

 

いつもご訪問ありがとうございます。

 

先日久しぶりに海苔をカットして、カッターの刃先が見えず、歳とったな汗と感じたばかりなのに、こりずにまたまた切っちゃったわよ~笑

 

次男の気が変わらないうちに、キャラ弁作るぞってねププッ・・・

 

とりあえず前回のヤナップに続いて、今回はヒヤップ。

 

なんかよく似ているような似てないような・・・

 

違いがわからない私だけど。

 

ま、いいかっ笑

 

では、今日もポケモンから・・・ヒヤップこれ
ゆうこりんのキャラ弁修行
ごはん、海苔、チーズ、ピーマンイン卵焼き、焼肉と3色ピーマン炒め、かぼちゃとミートボールバターあえ、プチトマト

 

ピーマンイン卵焼き

 

またもやピーマン輪切りに卵液流し込んで卵焼き作ってみたよ。

 

今回は自分で食べてみたんだけど、おかずになったわよww

 

コツは最初にフライパンをよくあたためてからピーマンを置き、卵液を入れる事。

 

そうする事で、ピーマンの横からはみ出た液がスグに固まり、残りの液が染み出ません。

 

あわててピーマンさわらないようにねハート

 

後はフタして2~3分かな。

 

フタする前に目玉焼き作る時みたいに少量の水を入れて蒸し焼きにするといいみたい。

 

出来上がり、はみ出た卵はお口の中へ笑


お弁当の彩りにいかがでしょ?

 

かぼちゃとミートボールのバターあえ

 

正確に言うとマーガリンあえププッ・・・

 

これは、チンしたかぼちゃとチンしたミートボールに適当にマーガリンをくわえてあえただけ。

 

お好みで塩コショウしてね。 

 

これにチーズでものせりゃ、夕飯にもいけそうだわ笑

 

ミートボールはいつもの作り置きこれ

 

Cpicon お弁当にウマウマミートボール by tunntyann  


では正面からこれ
ゆうこりんのキャラ弁修行
キャラアップこれ


ゆうこりんのキャラ弁修行

 お手本はこちらこれ

 
        ゆうこりんのキャラ弁修行

こんな感じのお弁当でした~。

 

やっぱ海苔切り楽しいな音譜

 

それではいつものキャンディこれ


ゆうこりんのキャラ弁修行


ゆうこりんのキャラ弁修行

うふふ。敷物と同化してますねうひひ

 

お顔のそばにあるのはこれ


ゆうこりんのキャラ弁修行
白波のCMに使えるかしら笑

 

はいでは最後にこれ
ゆうこりんのキャラ弁修行
やっぱり、まんまるおめめが可愛いなドキドキ

 

それでは今週も頑張りましょうビックリマーク

読者登録してね

ランキングに参加しています。
ポチッと応援していただけると励みになりますクラッカー

    ☟                       

にほんブログ村 料理ブログ キャラ弁へ
 
にほんブログ村