12月3日(土)


今日も朝から快晴の関東地方。


朝から用事を済ませて、2週間前に行けなかった埼玉県さいたま市岩槻、関東三十六不動尊霊場の31番、岩槻大師まで行って来ました。
{110F4449-8C0B-4F91-9089-4994E0FAD607}



自宅最寄り駅からだと電車で1時間10分。東武アーバンパークラインの岩槻駅から徒歩約10分です。

初めて乗車する路線で、改札自体がどこにあるのか分からなくて、乗換駅でちょっと迷子になりつつ…。



でも無事到着です。
{6B0690CF-8252-41DC-9AB1-1ACE1861AFCC}

本堂にお参りしてから寺務所で御朱印をお願いすると、地下に四国八十八ヶ所のお砂踏み場があるので、ぜひ行ってらっしゃいと勧められて、アレヨアレヨとお遍路さんが着ているちゃんちゃんこ?和風ベスト?みたいな物を渡されて、オバちゃんの指示のもと後について行くことに。

僕が一度も四国の地を踏んだ事がない事を伝えると、更にノリノリで色々と教えてくれました。
地下に降りるところから八十八ケ所をお参りする方法も丁寧に教えてくれて、始まったら僕を置いて行ってしまいました。

1人っきりでお参りスタートです。
ちょっと寂しいような、怖いような…。



ゆっくり順番にお参りして、途中、後から来た年配のご婦人2人組に抜かされつつ…。
それでもだいたい20分位でしたでしょうか。
88箇所に手を合わすと小一時間くらいかかるかなと思っていたので、案外早かったです。


終わって上にあがってみると、本堂ではさっきのご婦人2人組とお坊さん3人で法要のような感じで始まってしまって…。
最後に本堂の左側のお大師様にお参りしなきゃいけなかったので、入っちゃマズイかな?って思って本堂の前で10分ほど待っていたら、さっきの寺務所のオバちゃんが僕に気付いて、御構い無しにガラガラと引き戸を開けて中に迎え入れてくれました。

お経をあげている横でお参りして無事お遍路さん終了です。



とても貴重な経験をさせていただき、更に来年のお不動さんご開帳の話や、掛け軸タイプの御朱印の説明をしてくれました。


関東三十六不動尊霊場の御朱印
{1B384429-0160-423F-AA5A-25D736E5277F}


で、もう1つ。お遍路さんでいただいた御朱印はナントお坊さんのサービスで?「今日は何の日?」付き。
{5BE9AE6A-D5DD-4469-A6F5-C8BCC905AB31}

今日は色々あるらしいですけど、「カレンダーの日」と「個人タクシーの日」と書いてくれていました。


こんなのは初めてです。



{B2EE6C10-9291-4141-9DBE-5F919BA8997E}
こちらは本堂ではない場所の不動明王。


その後、境内を少し散策して岩槻大師を後にしました。
{424CF6D7-E458-4E80-BDD4-9D5398F52F26}

{13C37B78-F7E1-4EEA-943C-C8E1189B51FB}
ホントはお遍路さんの格好をしているところの写真を撮ってもらいたかったけど、法要中だったので、本堂の中も含め写真は無しです。




{6B036B8A-79CC-4298-997B-5DB6D5B7DE83}
岩槻は人形の町なんですね。
至る所に人形屋さんがありました。
羽子板、雛人形、兜、などなど全ての季節の人形が並んでいました。


食べ物の名物を探してみたけど、なかなか良いのが見つけられなかったのですぐに岩槻を出て帰って来ました。


午後も天気が良かったので、ガラス掃除などなどでスッキリ。
自転車で隣の区まで買物にも行って、アイロン掛けも大量にこなして、今日も一日充実出来ました。



では、本日もお疲れ様でした✌🏻️