ソーヤとゲーム奥義

ソーヤとゲーム奥義(おうぎ)へようこそ。


■どんなブログ?
プレイしたゲームの紹介や、ゲームについての考えを書き綴るブログです。
主に家庭用ゲームを中心に、時には3DSDLソフトなどのマイナーなゲームもとりあげます!

プレイしていないゲームの記事も楽しめるよう努めております。
その他、色々仕込み中ですのでお楽しみに。

■主な記事

ゲーム情報
 話題になってる事や、マイナーな事まで自分が気になった事を語ります。


ゲームプレイ日記
 ゲームのプレイ日記です。右側のサイドバーにてハード毎に分けているので

是非ご覧ください。


ゲーム雑談
 ゲーム業界で起きた出来事をちょっとだけ真面目に語ってみます。


例:ポケモン新作がDSの理由

ゲームレビュー

知らない方向けにゲームの紹介をしています。


例:ラチェット&クランク1・2・3レビュー


■その他

・大人数共同ブログ「ゲームブラザーズ 」でも記事書いてます。

ゲーム情報やゲーム紹介をしているので、ぜひご覧下さい。


・Twitterアカウント持っています!(@sokusu16 )


にほんブログ村 ゲームブログへ
にほんブログ村
Blog Entry

Amebaでブログを始めよう!
昨年暮れにDL専用タイトルとして発売された「ラチェット&クランク」シリーズ最新作。
FUTUREシリーズのエピローグとして登場。久々の本編となります!


ダウンロードタイトルということで、プレイ前はクオリティが心配でしたが
グラフィックは前作までのを踏襲しており、見劣りもしませんでした。

シリーズで作でおなじみな豊富なガラメカ、連続する戦闘、ちょっとした謎解き、
クランクパート、バトルアリーナ、収集要素、チャレンジモード(2周目)

…といったこれまでのお馴染み要素がギュッと詰まっている内容でした!

ボリュームはダウンロードタイトルらしく少なめでしたが、
前述したように、本編として必要な要素は全て入ってるので
意外と満足感は高かったですね。ちゃんと“本編”になってる!っていうのに感動ですw

そもそも近年のシリーズ作は番外編チックなのが多く、
本編を久々にプレイできただけでも大きな喜びがありましたw


ただ、ストーリーがあまりにもFUTUREシリーズ要素が多くて、
プレイしてない人はおいてけぼりになるかもしれません…。
まあ、ストーリーをあまり気にせず、
アクション部分だけでもしっかり遊べるのもこのシリーズの魅力ですけどねw


ハードの切り替わりというこもあり、
PS3で展開されたFUTUREシリーズはこれで一区切りと言う事ですね。
今後映画化もするみたいですし、PS4以降の展開も楽しみになった1本でした!
1/11に発売されました「星のカービィ トリプルデラックス」
カービィシリーズはGBA以降はそれなりにプレイしていますが、
前作「~Wii」をプレイしていない為、正統派カービィの最新作を遊ぶのは
「参上!ドロッチェ団」以来ですね。(USDXはリメイクなので)
ということは2006年か…。

そんな久々に触れる「星のカービィ」でしたが、
先ず思ったのが想像よりも遥かに高かった完成度
立体視をふんだんに活かしたコース設計ですね。

この立体的な仕掛けは3DSでしか表現できない
の一言に尽きますね。

「スーパーマリオ3Dワールド」や「ドンキーコングリターンズ」のような、
派手でギミックのアイデアがてんこ盛りな内容で、
現代2D横スクロールアクションはこうでなくちゃ!と思いましたね!
立体視に関しては、これまで3DSで発売されたアクションゲームでトップクラス。
携帯機のゲームなのに、据え置き機に負けないリッチさが出ているのが凄いです。

あとはカービィの伝統がしっかり守られている点。
ステージ構成は基本的に登場する敵を吸い込みコピーをして進むとプレイしやすかったり、1つのコピー能力だけ取っても簡単なコマンド入力(Bのみ、B長押し、↑+B…等)で多彩な攻撃を繰り出すことができる。
そう、これがカービィの魅力ですね!

今作から登場した新能力もユニークで面白かったです。
近年プレイしたカービィの新能力はハズレ率が高かった印象ですが、
今回のは個人的にみんなよかった!

つまり
シリーズの伝統を受け継ぎつつも最新ゲームに相応しい内容
となっています!

新要素として「ビックバン吸い込み」がありますが、一部のステージ後半に登場します。
これはド派手な吸い込み演出と吸い込みに特化した謎解きが楽しめるので、
アクセントとしてはなかなかよかったと思います。
ただ、アイテム集めで再プレイ時にはサクサク進めないが欠点ですが。

ボリュームは短めですが、これはアクションゲームの宿命といいますか…。
しかし、今回は1つ1つのステージが濃密に描かれているお陰で
短時間でも凄く満たされた気分になります!これはアクションゲームの良いところ!


そしてカービィシリーズでおなじみの「サブゲーム」
今回は「大王のデデデでデン」「カービィファイターズ!」が最初からプレイ可能。

「大王のデデデでデン」はリズムに合わせて横スクロールステージを進んでいきます。
リズム感と少々アクションセンスが必要でなかなか手強いです。
僕は音ゲーが激しく苦手なので全然ダメでしたw
プレイの結果でメダル(評価)が決まり、最高でプラチナまであるらしいです。

「カービィファイターズ」は簡単にいっちゃえばカービィ版スマブラ。
複数種類のコピー能力から1つを選び、最大4人で対戦できます!

体力制なのですが、やられてもゴーストカービィとなり、
短いリーチの攻撃で相手に攻撃を与えられれば少量のHPで復活し、一発逆転も。

通信対戦もしてみましたが、スマブラ同様はちゃめちゃな感じで楽しいですw
ソフトなしDLプレイも可能ですが、その場合「ソード」「カッター」のみとなりますのでご注意を。

一人用モードもあって、様々な条件の相手と戦い、6戦勝ち抜きます。
全コピーで「むずかしい」制覇はなかなか時間がかかるのでは…!?


他にもメニュー画面に残り2つモードが隠されていますが、ED後に解禁です。
ネタバレなので詳しくは書きませんが、こちらもかなりやり込めますよ!
この2モードに関してはすれ違い通信でレコードを交換することが可能です。

総括しますと、
本編は短めですがサブゲームまで全てやり込めば
なかなかのボリュームとなり、それぞれのプレイスタイルに合わせてプレイ可能

といった内容になっております!




ここからは余談ですが…
最初「トリプルデラックス」というタイトルを聞いたとき、
3Dにかけたいだけなのでは…?と思っていましたが、名に恥じないほどの
「デラックス」感を味わうことができましたね!

それと今回のカービィは、任天堂好きの僕でさえも子供っぽさが強い印象がありまして
まあそれでも誰でも楽しめる魅力があるシリーズだと知ってたので購入しましたが、
やはりそういう印象はちょっと損してる気がしますね…。

以前のドット絵は「かわいさ」と「かっこよさ」が良い具合に共存していた印象ですが
ポリゴンになったことで「かわいさ」の主張が強くなった風に感じます。
まあ造形のデキ自体はとても良いのですけどね。

そこで避けられるのはよろしくないと思うので、
今後のシリーズで「かっこよさ」についても一回考えてみてはどうかなと思いました。
とかいいつつも、本作は凄く満足できたんでよかったですw

あー、やっぱりアクションゲームはサクサクと楽しめていいな。
2Dアクションゲームは今後も出来る限り追い続けたいですね。
次はWii U「ドンキーコング トロピカルフリーズ」に期待ですw
久しぶりに「ドラクエ10」単体の記事を書いてみます。

というのも、毎日少しずつキャラクターが成長している訳ですが、
バージョンの区切り毎に記録していれば成長が分かりやすいかなと。

ということで、半分メモ的な記事になってしまいますが、ご容赦をw

基本情報

プレイ時間 1730時間

このゲームやってない人から見ると、ちょっと引いてしまうかもしれませんが、
最近は何となくチャットするだけでも時間が過ぎたりしますからね。
とはいえ、サービス開始から1年は特に遊んでいたのもありますが(^^;
バージョン2が発売するまではゆったりな感じがします。

ちなみにプレイ時間が多くないと必ずしも楽しめないというコトはありませんので、
そこら辺どうかよろしくですw

職業レベル
戦士 65
僧侶 59
魔法 74
武闘 74
盗賊 69
旅芸 31
バト 52
パラ 56
魔戦 69
レン 53
賢者 70
スパ 36


70職が3つとなりました。魔戦がもうすぐ上がるので間もなく4つに。
最近は新職業が増えてないので、凄く気がラクですw

今までは魔法使い・魔法戦士があれば大体平気でしたが、
開発者も思考を凝らして、ボスによっては色んな職業で挑むようになってきたので
自分も対応出来る職業を少しずつ増やしとかないとな~とか思ったり。
いや、対応は出来てるんだけど、単に色んな職業でやってみたいですしw

ちなみに最近は特に賢者のレベル上げに力を入れてました。
とはいえ、週に数回しかレベル上げしてませんw

スキル

ゆうかん 90
しんこう 100
まほう 100
きあい 90
おたから 18
きょくげい 54
とうこん 82
フォース 82
サバイバル 22
はくあい 82
さとり 100
オーラ 68
かくとう 100
片手剣 46
スティック 54
両手杖 84
ツメ 100
その他 0


えー、こちらは完全にメモとなりますm(__)m
最近スキルポイント入手しても完全放置だったので、
振る前に記事に書いておこうかなと。
ということで、明日にはガラッと変わっていますw
まあ、振る前はこうだったよというメモですね。

n体討伐

100体 249
200体 95
300体 52


100体同じモンスターを討伐することで小さなメダルも貰える要素があります。
個人的にこの要素が物凄く好きで、かたっぱしから100体倒してましたw
初期村付近の一撃で倒せるモンスターは全て完了しています。
もはやメダルを貰うためではなく、自己満足ですねw
(ちなみに手元にメダル300枚近くあるという)
他の人がやらないようなことをするのが大好きですから!

最近は手軽に倒せるモンスターが減ってきたのでペースダウン中。
バージョン2までにもう少し増やしたいです。

職人

キャラクター1 防具 レベル:36 評判:SS
キャラクター2 ツボ レベル:28 評判:S


職人システムのデータです。
メインキャラは防具で、毎日NPCからの依頼に応じている状況です。
評判を上げる為に頑張ってSSにしたのですが、
キャラ2のツボはほとんどやってないのにこの状態という、格差社会です…。
錬金職はマジで上がります。

その他
名声レベル 57

名声レベルが50を超えると、日替わり討伐クエストの表示がMAXとなるので、
さっきの話と繋がりますが、職人評判を上げると名声がもらえるので頑張りましたw


ざっとこんな感じでしょうか。
最近は開始1年目よりはモチベ高くなく、本当にのんびりやっているのですが
このバージョン1.5は「2」への準備期間でもあるので、
そろそろ本当に楽しみにしているセカンドへ向けて頑張ろうと思います!